※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

高学年男子の息子お弁当箱の文句ばかり。結局店に行ってもあまり売って…

高学年男子の息子お弁当箱の文句ばかり。
結局店に行ってもあまり売ってなくて今弁当箱ってどこで買うのって言うほど弁当箱ってないね。
結局ネットで探しまくり800ミリやはりまだ大きすぎるかなぁと思い600ミリのお弁当箱を探したが、なかなかなくてたまたまぽんと出てきた。700ミリのお弁当箱にした。800では大きすぎる。600では少なそうなのでちょうどよかったかなぁと思うが、中学生まで使えるようにと思ったけど、それまでに壊れるかもしれないし、
しかし遠足で使うだけなので2回ぐらいしか使わないんだけど、1段が良い食べにくいって言うので仕方ない。
使い捨ても嫌だ。家にあるタッパはもっと嫌だしって言うし足りるのか足りないのか全くわからない。

コメント

🥟

うちは低学年男子ですが650ミリですよ🥹プラスデザートもたいらげるから、高学年なら全然800ミリいけそうですけどね💦💦
お弁当作るこちらが量に追いつかないですよね、、笑
中高生なったら毎日山盛りチャーハン。山盛りオムライス。とかの一品どーん!でお弁当埋めないと無理な気しかしないです😅😅

はじめてのママリ🔰

とりあえず家にある容器に普段のおかずとごはんつめて
これがいま600くらいだよって体感で教えてあげたらどうですか?
これよりもっと食べたいとかならばおおきくすればいいし
目安にはなると思います