
食べムラ、いつかなおりますか?ウチの子これよく食べる!みたいなおすす…
食べムラ、いつかなおりますか?
ウチの子これよく食べる!みたいなおすすめメニューありますか??
現在、2歳9ヶ月になる男の子です。
離乳食から1歳過ぎまでは何でもよく食べる子だったのですが、1歳9ヶ月頃から食べムラが始まり、現在も継続中です。
むしろどんどん食べムラが出てきて、イヤイヤ期も相まってなのか、最近は本当に好きなものしか食べません。
しかもその好きなものも、昨日はもりもり食べたのに今日は食べない、、みたいな。
毎日何を食べるのか、何を作ろうか頭を悩ませてます🙄
絶対食べないものや味付けとしては、
マヨネーズ系、洋食(シチューやグラタンなど、クリーム系は特に食べない)、あんかけやおじやなど見た目がトロトロしたもの
です。洋食より和食であっさりしたものの方が好きみたいです。
食べムラあったお子さん、成長してなおりましたか?
いつかまたモリモリ食べてくれる日は来るのでしょうか😭また、ウチの子、これよく食べるよー!とかおすすめメニューあったら教えてほしいです!参考にしたいです✨
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)

みー
食べムラというか偏食ボーイなんですが手羽先だけは絶対食べます!!笑
素焼きやお醤油、お酒、ニンニク、生姜で味付けして焼いてそのままかぶりつきます!!
ジップロックに入れたら冷凍も出来るので私は重宝してていつも冷凍庫にいます!!
あとは鮭の西京焼きです!
これも漬けて冷凍出来るので結構、冷凍庫にいてはります笑

roi
うちももうすぐ6歳の上の子、食べムラありましたー😂😂
2歳頃から始まって毎日3食食べさせるのが本当にストレスでした💦
昨日食べてたのに今日食べないのもめっちゃわかります😭
でも幼稚園に入園して給食を食べるようになったのをきっかけに少しずついろんなものを食べるようになり、今は比較的なんでも食べ、苦手なものでも一口は食べてみるというようになりました!
初めて見る食べ物や慣れない食べ物は絶対食べない!って感じだったのですが、幼稚園で周りのお友達が食べているのを見て刺激を受けたのかな?と思ってます😳
ちなみにもうすぐ2歳の下の子も絶賛食べムラ中ですが、上の子の経験もあり腹を満たせばいい、いつか食べるだろと同じものばかり食べさせてます🤣

はじめてのママリ🔰
毎日の育児お疲れ様です😌♡
2歳11か月の子がいます。ママリさんのお子さんと似てて、1歳半頃までは何でももりもり食べる子でしたが、偏食・食べムラが始まりました。
じわじわ酷くなっていて、ピークは2歳-2歳半ぐらいでした。今も食べムラありますけど、ピーク時よりはマシです☺️!
ピーク時は、ほんっとに何も食べませんでした!!散々食べるのを嫌がって、親が何とか宥めてようやく何かを1-3口くらい食べて、あとはもう絶対食べないみたいな感じでした🥲
今は、基本は食べるけど、好みじゃないものは、嫌がったり食べなかったりします。あとは甘えん坊になったのか、好き嫌い関係なく「食べさせてもらいたい」気持ちが強くて、あーんしてもらうと食べるってことがめちゃめちゃ多いです🫠💦笑
ピーク時は食べませんでしたけど、じわじわ悪化してる時期(ママリさんのお子さんと同じような様子の時期)では
◎ミニトマト
・野菜豆乳ポタージュ
・野菜ふりかけ
・茶碗蒸し(もどき)
◎鶏せせりをレモンでさっぱり味付けにしたもの
・餃子
・ししゃも
は食べる率が比較的高めで、よく出してました😌♡
参考になれば!!
コメント