
雨の日の幼稚園のお迎えについて、下の子をどうするか不安です。カッパを着せるとして、上の子と一緒に駐車場に行く際の手の繋ぎ方に悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
[駐車場から数分歩く幼稚園に通わせていて、下の子(歩く1歳〜未就園)がいる方]
雨の日のお迎えってどんなかんじですか??
普段はバスなのですが、プール教室がある日だけ間に合わないのでお迎えにいきます。
今までは下の子は無理矢理抱っこひもで行ってたのですが、「歩く歩く」のタイプでさすがにもう抱っこもベビーカーも無理になりました💦
夏休み明けから雨の日のお迎えどうしよう?と不安です💦
下の子はカッパ着せて、びしょ濡れって感じでしょうか?
それと、上の子を連れてまた駐車場に行く際、自分は傘と下の子と手をつなぎ、上の子とは手が繋げない状態で気をつけるしかないですかね??
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
園に全く駐車場ないのでしょうか?先生に事情説明して、近くに一瞬だけ止めて乗せるとかダメなのでしょうか?
それが無理そうなら、安全の確保ができないので雨の日はプールお休みしてバスで帰ってきてもらうかですかね。
はじめてのママリ🔰
園には全くないです😅病気や怪我の早退のときだけ門の前に停めていいというだけです😅
やはり危険ですよね😅でも他の車で毎日送迎しているママたちも下の子いる人もいるはずなので、どうしてるのかな?と謎なんですよね💦💦
バスなので見かけることもなく、先生と話す機会もほぼないので、、、