※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんは保育園、落ちたことありますか?点数で決まるらしいのですが具…

みなさんは保育園、落ちたことありますか?
点数で決まるらしいのですが
具体的によく分かりません。
何が優先されるのでしょうか?

コメント

イリス

長男のとき落ちたことあります〜。

点数表が公開されていませんか❓
あとは同点で並んだら収入や通勤時間が考慮されると聞いたことがあります。

はじめてのママリ🔰

お住まいの市町村によって異なってきますが、私の市はシングル、正社員家庭が高かったです!
あとは血縁関係の介護も高かったです!

うちは、点数は高くはないですが、多胎加点もあってギリギリ入れました🤣

ル

住んでる市の役所にしおりみたいなの貰えます!
その中に何が加点で何がAランクなのか細かく書いてあると思います!🥹
加点されたり減点されたり様々です!

はじめてのママリ🔰

簡単に言えば「より保育を必要としている人」が優先され、点数が高いです‼︎

夫婦共にフルタイム勤務で、両親や親戚など近くに頼る人がいない、などのご家庭は点数が高いです‼︎

うちは私が短時間勤務、近くに義母が住んでいて仕事はしていてなかったので、保育の必要性が低いとして落ちました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のコメント読みました☺️

    休職中でもし仕事が見つからなかった場合、自宅保育継続も可能だと申請すると、保育園は定員割れして誰でも入れる状態じゃないとほぼ受からないので注意です💦

    求職中はいちばん点数低いです😢

    • 43分前
はじめてのママリ🔰

夫婦で正社員だけど祖父母が近くに住んでいるから落ちた、医師、保育士などソーシャルワーカーの子が優先的に受かるなどあります😭

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😊
私は子供2人いて求職活動しないといけません。旦那共に両親は離れています。

点数高いことを願いながら、申請しようと思います🥺