※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

沖縄で個人的にウミガメや熱帯魚を探した方はいらっしゃいますか。子供のシュノーケリングセットは用意しましたが、自分用のゴーグルを買うべきか悩んでいます。UVカット機能の水中メガネは必要でしょうか。

沖縄などで、ツアーではなく個人的にウミガメやクマノミなどの熱帯魚を探しに行かれた方いませんか?🥺✨

子供に見せたいので、子供たちのシュノーケリングセットは買いましたが、自分は付き添いのようなものだし、買うか悩んでいます😅せめてゴーグルだけでもあった方が良いのでしょうか?

すぐに海からあがるわけではないので、UVカット機能がついた水中メガネのようなものは必須でしょうか?いい値段するので悩んでいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

本島ですか?ツアーなしで行ける浅瀬でウミガメ見つけるのはかなり難しいんじゃないかなと思います💦
ゴーグル必須ではないと思いますが、お子さんだけで珊瑚礁にいる小さなクマノミ見つけるの結構難しいと思うので、大人も水中見ながら一緒に探してあげられた方が楽しいと思いますよ✨
ツアーで連れて行ってもらえるスポットだと水中覗くだけでお魚たくさんいるんですが、ホテルから行けるビーチで同じくシュノーケルセット借りて見に行ってもそんなにお魚ウヨウヨいるって感じじゃなかったので😂