※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝穏やかに過ごせてるよって方何か工夫されてますか😭週3パートしてます…

朝穏やかに過ごせてるよって方
何か工夫されてますか😭
週3パートしてますが仕事の日はもちろん、休みの日でも毎日バタバタ、イライラ...子供を送り出すにも喧嘩みたいになっちゃう時が多々あります😭
旦那は自分の準備だけして出ていけばいいのも羨ましいです。。
朝そんなにバタバタしてないよって方にアドバイスほしいです😭

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

モーニングルーティーンを作ると良いですよ。我が家の例題載せます。
【例】
6時 起床(トイレついでに洗濯機回す)
6時30分 朝ごはん
6時45分 末娘と私の着替え
7時 末娘のヘアセット・私のヘアセット・メイク
7時20分末娘の歯磨き・洗濯物干し
7時30分 末娘と私の歯磨き
7時40分 同時に家を出る

初めは慣れるのに時間はかかりますが、慣れてくると朝子供を起こすのにもそんなに時間もかからず、末娘は時計が読めるので、長い針が9に来たら〇〇するよーなどの声掛けでスムーズに動けるようになり、私も朝からやりたいことが出来、イライラ無くなりましたよ。たまにグズグズの時もあるけど長引かないです🍀*゜
これは仕事がある日ない日関わらずルーティン化するのがベストですね(((o(*゚▽゚*)o)))