

あーりん"(∩>ω<∩)"
モーニングルーティーンを作ると良いですよ。我が家の例題載せます。
【例】
6時 起床(トイレついでに洗濯機回す)
6時30分 朝ごはん
6時45分 末娘と私の着替え
7時 末娘のヘアセット・私のヘアセット・メイク
7時20分末娘の歯磨き・洗濯物干し
7時30分 末娘と私の歯磨き
7時40分 同時に家を出る
初めは慣れるのに時間はかかりますが、慣れてくると朝子供を起こすのにもそんなに時間もかからず、末娘は時計が読めるので、長い針が9に来たら〇〇するよーなどの声掛けでスムーズに動けるようになり、私も朝からやりたいことが出来、イライラ無くなりましたよ。たまにグズグズの時もあるけど長引かないです🍀*゜
これは仕事がある日ない日関わらずルーティン化するのがベストですね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント