※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵黄アレルギーについて先日一歳未満の子供に卵黄アレルギーのような症…

卵黄アレルギーについて
先日一歳未満の子供に卵黄アレルギーのような症状がでました。
食物負荷試験の病院で診てもらおう!と思ったのですが、もう一度しんどい思いをさせるのに気が引けて、予約一歩手前で悩んでいます。
卵黄アレルギーは一歳過ぎには食べられるようになる等、ネットで見たため、その時まで食べさせずに一歳すぎてから試したほうがいいかな等考えています。
ただ、少しづつ鳴らした方がいいのかなとか、卵白へ進めることなど考えたら病院にいっておいたほうがいいのかななども考えています。
皆さんの、意見をお聞かせください🙇

コメント

もな💅🏻

1度でも症状がでたとしたら、軽いものなら再度同じ量で日を空けて試して、
重度のものなら即アレルギークリニックで病院です。

負荷検査にも条件があるので、それに関しては医師の指示に従うのがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

上の方と同じで、軽度の反応でた時の量をもう一度試して、それでも出たらアレルギークリニック行きます!
アレルギーの検査してくれると思うので、アレルギーと確定されたら進め方とか教えてくれると思います。