
コメント

cocomama
うちの娘も飲める量が少なくて、次のミルクまでに泣き出してました(><)
そういう時は2時間半は頑張ってあけて、それでもグズグズだったらあげてましたよ^^*2時間半くらいはあけてあげた方がいいと思います!
麦茶とか白湯をあげると気が紛れるのか3時間あけても大丈夫な時も結構ありましたよ^^*
急にいっぱい飲めるようになるので、今は飲めるだけあげて、その後は頑張って麦茶や白湯ちょっとあげたり遊んだりあやしたりお散歩してみたりして気を紛らわせてあげて、それでもだめなら一応2時間、2時間半はあけてからあげていいと思います!
それくらいの月齢だとお腹すいてる以外にもさみしかったり暇だったりしても泣いたりするので(><)
娘は五ヶ月入った頃から急にいっぱい飲めるようになりましたよ^^*

なぁなん77
それは心配ですね💦💦
体重は減ったりしてませんか?大丈夫ですか??
さすがに少なすぎるとマズイですよね。
よく吐く子はいるんで、吐くからどうってわからないですけど前からそうなんですか?
ミルク合わないとか??
飲まないと回数増やすしかないとは思うんですけど、特にアレルギーとかは大丈夫なんですか??
-
ちんちくりん
コメントありがとうございます!
体重は順調に増えていて、4ヶ月検診でも問題がないと言われました😳
アレルギーは全くわからないのですが…産まれた時から混合で今のミルクを使用しているので、ミルクのアレルギーは大丈夫かと思うのですが…
注意して様子を見てみようと思います!- 6月13日
ちんちくりん
コメントありがとうございます!!
良かった…😭😭
同じような経験をされていた方がいらっしゃって安心しました…。
ここ最近は、2時間あけてミルクをあげていたので、明日から麦茶に挑戦してみようと思います!
白湯は味がなくて嫌なのか…満足しないようです😂💦
あとは、お散歩も良いアイディアですね!
ありがとうございます💕
娘も早くたくさん飲める日がくると良いなぁ…
cocomama
ミルクの缶に書いてある月齢ごとの量のところに目安体重も書いてますか?
わたしは明治のほほえみあげていて、娘は月齢-1キロくらい小さいので、目安体重を超えてやっとその量を飲めるようになった感じです^^*
200飲めるようになったのも本当に最近なので、体重がちゃんと増えているなら心配ないですよ^^*ミルクのアレルギーがあるならもっと早くに反応が出ているはずなのでそれも心配しなくて大丈夫だと思います(><)
混合なのであればミルクは3時間開けた方がいいですが母乳は欲しい時にあげていいので、麦茶や白湯で無理なら母乳あげて、次のミルクの時間にちゃんとミルクあげてって感じでもいいと思いますよ٩(*´︶`*)۶もうすぐ離乳食も始まるし、ちゃんと1度に量飲めるようになるので大丈夫ですよ♡
ちんちくりん
ご丁寧に本当にありがとうございます!!😭
なるほど!ミルク缶はすこやかを使用しているのですが、月齢に対しての目安量しか書いていなかったので、それを参考に作っていましたが…娘は2430で産まれているので、平均よりも小さめです。
なので、ミルク缶の目安量よりは少なめで良かったのですね😧💕
ありがとうございます、安心しました…!!😭😭
アレルギーのことも急に心配になりましたが…また安心しました😭😭😭
今は混合ではなく、完ミでやっているので、アドバイスいただいた方法で明日から頑張ってみようと思います!
本当にありがとうございました🙇🏻♀️💓