※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ス→ざん
ココロ・悩み

産婦人科がないため里帰り出産するが、地域での新生児検診に不安。保健所の母親教室に参加しようとしたが、入れず。産休後の不安がある。

住んでいる市町村に産婦人科がなく、職場&実家の近くで受診し、里帰り出産します。

でも新生児の検診や予防接種は住んでいる地域ですることになるので…と思い、
今日は保健所の母親教室の参加しようと行ったのですが…

中の雰囲気を見て、入れませんでした😰
こんな引っ込み思案じゃダメだとはわかっているけど…

8月から産休、これからやっていけるか自信がありません😭

コメント

ジャンジャン🐻

母親学級てきなものに、1度も参加してません^o^

なんとかなりますよ〜^o^

にゃんポコ

私も実家近くの病院に通い、里帰り出産予定です。立会い出産するには両親学級参加必須なので、主人と受講しました。病院なので参加者の方々との交流とかはありませんでした。出産後はおっしゃるように地域でいろいろお世話になりますし、地域に知り合いもいないので保健センターの両親学級にも参加しようと思ってます。
もちろん交流があれば嬉しいけど、無ければ無いで仕方ないし、焦らなくても良いと思ってますよ(^-^)
元々私はママ友みたいなのは苦手だし、必要最低限のお付き合いだけで充分と思ってます。何か不安なことがあれば実母を頼ったり、保健師さんに相談したりすれば良いと思いますよ(^-^)/なんとかなるさ〜
お互い頑張りましょうね😊

ス→ざん

まーほりんさん、ありがとうございます。

分娩の病院2回の母親教室参加が必須ですが、つわりもひどく、とても馴染める雰囲気ではありませんでした😥
しかも私だけが検診と分娩の病院が違うという、アウェイな状態…。
今月末にいく2回目が憂鬱です。

ス→ざん

にゃんポコさん、ありがとうございます。

夫は仕事を休めず、パパママ教室も1人で行かなければいけない心細さ。

ママ友もとっても苦手です😰
社交的な人が羨ましい…。

でも私が閉じこもっていても、ベビーがかわいそうですよね。
おっしゃるように、最小限は頑張ってみます。

にゃんポコ

2度目の回答失礼します😌
すごくよくわかります。私も妊娠は嬉しかったけど、真っ先に思い浮かんだのが、子供を通じての人間関係。不安と同時に面倒だなぁ、と思っちゃいました😔
ネットで調べまくって余計に心配になったり、義母からは妊婦仲間できた?とか言われてまた不安になり、夫はそういうことには無関心だから相談できないし。
唯一ネットで、子供のために無理してママ友を作らなくても、保育園や幼稚園に行くようになれば、子供が自然と仲良くなるから大丈夫、みたいな記事を見て少し考えが変わりました。
仕事の人間関係も同じ、自分と合う人合わない人って必ずいますもんね。
私も相当な人見知りなので、絶賛引きこもり中です(笑)
でもムリしてストレスためるより自由でいいです。気が向かないなら行かなければいいし、行ってみたら意外と楽しかったりするかもしれませんし、やっぱり馴染めなかったらその場限りでいいんだと思います。
自分は自分、自然体でいれば良いと思います(^∇^)
ストレスためないで、穏やかに過ごしましょう!お互いに☺️

ジャンジャン🐻

大丈夫ですよ、お友達つくりにいくわけじゃないので、赤ちゃんのことだけ聞いてくれば、あっという間に終わっちゃいますよ〜^o^

ママ頑張りましょう(*☻-☻*)