※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

どういう感情なんでしょう、、元夫なのですが、離婚して一年経った今、…

どういう感情なんでしょう、、

元夫なのですが、
離婚して一年経った今、私や子供からの連絡を無視して
会いに来なくなりました。

私はいいんですけど
子供達は夏休み楽しみにしていたし
パパと約束した!と信じていたし
今は落ち着いていますが、小学生の長女は隠れて泣いていて
下の子はパパ死んだのかな?と不安に思って泣いていました。

私は子供達のパパはあの人だし
割り切っていて
パパと会う事は全然何とも思っていなかったし
子供達にパパに会いたいと言われれば
元夫に連絡してお願いしていました。

子供達がパパと口に出せば
話も合わせていたし、、

私がパパなら
会いたくてたまらないし
いつだって子供達のことが頭から離れないし

元夫は、感情を出さない人でしたが
自分が悪いと思って、その事と向き合うと
自分が潰れてしまう精神的に弱い人でした。

だから、逃げる事で自分を守る人でした。

この1年間に何度か、私達から逃げて
なかった事にしている期間がありました。

今回、またそうなって
私はもう振り回されたくない
子供達の事も考えて、会ってほしくないです。

私からは連絡するのはやめました。

けど長女はパパに会いたいと連絡しました。

そしたら返ってきたんです。

「一緒にゴルフしよう。ゴルフセット買ってあるよ?」と。

娘は、ありがとう!いつする?パパのお家泊まっていい?
と返しました。

「いいよ!パパのお家においで!」と返ってきて
娘はいつがいいの?と返すと
連絡は返って来ませんでした。

娘は何度も電話をかけていましたが取ってはくれませんでした。

喜んだのも一瞬で、パパ、、と言って携帯握りしめて泣いていました。

その次の日もその次の日も
ずっと携帯を離しませんでした。

けれど、返事は返って来ませんでした。

私は怒りを通り越して
娘のフォローに周り、娘に勉強、遊びに集中させるようにしました。

切り替えが速い娘で良かったです。

英語の勉強にハマっていて
公文でのテストも合格して一緒に喜びました。

期待させるだけさせて
行動を起こさないのが元夫です。

自分が会いにこない。

会いたいなら
小3の娘を会いに来させようとしている元夫です。

もうこれ以上、私達夫婦のせいで
沢山傷付いたのに娘達を傷付けてほしくないです。

そう言いたくても
私の連絡は向こうには届きません。

向こうも気付かないんです。

自分の事しか考えれない奴なんです。

長女の携帯から元夫の連絡先を消そうか迷っています。

キッズフォンなので、登録先からしか連絡がきません。

けれど、娘は待ち続けています。

パパとの写真を待ち受けにして
いつも見てから寝ています。

時間がかかる事なのは分かっています。

今、何もいじらないで
娘の思うようにしています。

娘達は私達が離婚した理由はちゃんと分かっています。

「パパがお酒飲んで、いつも暴れて、ママを叩いて、物を投げたから。」と娘達から言われました。

けど私達のパパ、パパ大好き、生きてくれてたらいい。と言っています。

どうしたらいいんでしょうか、、

私にできる事は今のままでいいんでしょうか、、

コメント

mai

DVが理由で離婚されたのなら子供たち会わせなくて良くないですか??

子供たちに危害が加わるのが嫌で離婚されたのではないんですかね??

連絡もしなくていいと思います。

中途半端に連絡したりパパの存在がちらつくことでいつまでも忘れられないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    DVはいつもお酒を飲んだ時だけでした。
    普段は温厚で優しい人だったので
    子供達には会わせていました。

    離婚理由は、金銭面など他にもあります💦

    私は連絡をしていません。

    娘が自分の意思でしています。
    もう完全に忘れさせる方向で
    娘の携帯から連絡先を消してしていった方が良いということですよね?

    • 1時間前
  • mai

    mai

    下に返信してしまいました。
    すみません💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

娘さん達の気持ちを考えるとつらいですね😭

そして、元旦那さんには怒りが込み上げてきます。
今までも色んなことから逃げてきたんですね。無責任ですね。

私なら、離婚理由がDVですし、会いに来ない、期待させるだけならもう会わせたくないです。
でも、娘さん達を傷つけないような理由探すのが難しいですね😥
連絡先を消すのは娘さんと相談してのがいいかもしれません。

お子さんがどうしても面会を望んでいるのであれば、面会交流調停を申し立てるのも一つの手ですが、それでも来なくなる可能性はあります😣
そこで、約束破るごとに罰金とか条件つけれたらいいんですけどね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    そうですね、、

    元夫は普通が通じない人で
    誰に相談しても普通は!と言われてきて、何の解決方法にもなりませんでした。

    病的な感じで難しいんですよね、、

    けど、元夫の事を考えるより
    子供達の事を考えたら、もう会わないようにした方がいいなと思っています。

    娘に理由を話して
    娘の話も聞いて、連絡先を消す方向で進めていきます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の元旦那も普通が通じない人だったので良くわかります。
    筋の通ってない持論を突き進めてくる、何が都合の悪いことがあるとすぐ逃げるタイプでした😥
    まだ娘が小さいので面会は無しにするつもりです。

    そうですね😭
    期待して裏切られて傷つくことを考えたら、しっかり理由説明して会わない方がいいと私も思います。
    その面会の時間を使って、ママさんと遊びに行った方が絶対いいですよね🥺
    元旦那さんになにもダメージないのがムカつきますけどね😔

    • 1時間前
mai

私なら娘さんに理由を話して連絡先消します😅

パパの家に泊まりに行ったとしてそこで夜お酒とか飲むかもしれないですよ?
怖くないですか??

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、やはり理由を話してから消す方向で考えていきます。

    元夫はこだわりがあって
    家で飲む人じゃないんです、、
    缶とか瓶とか、売っているお酒は不味いと言って飲まない人なので💦

    絶対に居酒屋で飲む人なので、、
    10年そうだったので、そこは安心して会わせていたし、泊まりなしで
    私が付き添っていました。

    • 1時間前