
コメント

はじめてのママリ🔰
義母と会うことが精神的に負担なので、体調が悪化すると医師からストップがかかりました。診断書で慰謝料増額の可能性ありますがどうしても同席希望ですか?
とかはどうでしょう。
はじめてのママリ🔰
義母と会うことが精神的に負担なので、体調が悪化すると医師からストップがかかりました。診断書で慰謝料増額の可能性ありますがどうしても同席希望ですか?
とかはどうでしょう。
「息子」に関する質問
たまに年長の息子がお風呂に入ってる時、わたしの🥧を触ろうとしてきます。 オレ赤ちゃん👶赤ちゃんはミルク飲む?などおちゃらけながらたまに言うので、多分、甘えたいのかな?と思ってるのですが、🥧に触られるのには抵抗…
2歳になった息子は今だに、朝昼夜と冷凍ストックを用意してあげています。 週に何度か大量に作り冷凍して、その都度レンチンしてあげています。 2歳になっても毎食冷凍ストックって良くないのでしょうか...効率よく料…
大切で大好きな息子にひどい怒り方をしてしまいます。 頭を叩く、出ていけと外に出す。 普通の同い年の子はそんなことしない、もう私はあなたのお母さんじゃない、あなたは誰ですか?警察に電話して迎えに来てもらいまし…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
色々調べたら義母からのストレスって慰謝料取れないみたいです💦
はじめてのママリ🔰
義母さんからのいじめのストレスは取れないかもですが、
旦那さんが義母さんをわざわざ連れてきたという嫌がらせ行為は取れるのではないですかね?
ママリ
なるほどですね!
突撃して来たら警察呼んでいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
警察は不法侵入とかでしか動いてくれないので、旦那さんに家の居住権利があり旦那さんがOKしていたら不法侵入にはならないです。
遠方の実家に帰って、話し合いをする意思はあるので弁護士を通して連絡をくださいとするのは不利にならないです。
ママリ
そうなんですね💦
最後まで義母には散々やられそうです。
実家に早々帰りたいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね、お身体にさわるので早めに離れた方が良いと思います。
もしくは、1回は会ってみて何を聞かれてもこちらは当人同士でしかお話することはありません。2人の時に回答します。とだけ繰り返し伝え、全部録音するのもありだと思います。(不利な発言は絶対せずに黙って聞くだけ)
それを持って実家でゆっくり弁護士と対策を練るのもありかもしれないです。
義母さんも質問主さんが一切言い返してこず淡々と記録だけ取っていたら本気で戦おうとしていることが伝わるかと。