※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週の初マタです。つわりは治まりましたが、頭痛やお腹の圧迫感が気になります。歯磨きも苦痛で、妊娠中のトラブルは続くのでしょうか。妊娠中に楽に感じた瞬間はありましたか。

先輩ママさんに質問です!

ただいま妊娠15週、初マタです。


つわりでいうと毎日あった吐き気がようやく治まり
楽になったかなと思った矢先、頭痛が頻発してます。
またお腹が急に出てきて圧迫感があり胃が苦しいです。
張ってるのか出てきたのか区別つきません。


それと地味に苦痛なのが歯磨きです。
毎回オエオエしてしまい吐きそうになります。
なので歯をあまりよく磨けていないと思います。


このようなトラブルは妊娠中ずっと続くのでしょうか……


お腹が大きくなればそれに対してのまた別の悩みは
出てくるとは思いますが、
妊娠中を通して気持ち的にも身体的にも
少しでも楽だと思った瞬間はありましたか?

コメント

ママリ

辛いですよね😭😭
私は安定期に入りつわりが治まったくらいは割と元気だったかなと思います!

歯磨きは歯磨き粉を泡立たないもの(ジェル?)にしたらマシになりました!
後期は腰痛がひどく毎日YouTubeでヨガしてました🧘‍♀️
悩みは尽きませんが少しでも楽に過ごせますように🫶

Ra

頭痛は悪阻の終わりに出やすいって言いますよね😭
マグネシウム取るようにすると少しマシになるかと思いますよ、
胃の圧迫感はお腹が下がるまであります😭
歯磨き嫌ですよね😭ジェルのものにすると少し不快感が拭えるかもです!

気持ち的にも楽な瞬間は寝てる時だけですかね🥹
私はずっと気持ち悪いタイプなんでご飯食べてる時だけ楽になります😂
お互い大変ですが乗り切って行きましょう🥺

初めてのママリ

安定期入ったらつわりと共に歯磨きのオエッもなくなったよ!ただ、つわりが無くなったことによる食欲増加はえぐかった……特に2人目が…
後期になるにつれて小腹すく回数が多くなるし、ご飯は1度に多く食べれないし、お腹は張って苦しいからすぐ横になるし、それぞれの時期で辛いことは付き物です🤗頑張って乗り切れば、天使かと思うほどキラッキラの可愛い子が産まれてくるよ👶♡
産まれるまで辛いことだらけだから、できる時でいいんだよ!無理せず、身体と自分のことを大切にね💕︎

ママリ

私もつわりが終わったと思ったら1,2週間ほど頭痛に悩まされましたが今は無いです😳

お腹大きくなると胃が押されるので
ご飯食べた後とか結構苦しいのと胃液が逆流してきます(これは後期つわりらしいです)
歯磨き粉も今だにオエオエしてますが
つわり後付近よりは落ち着きました!

私は結構つわりが酷くて今は後期つわり中です🥲

でも胎動が感じられると、
この子もこんな小さいところで頑張ってくれてるんだなあって思うと気持ち的にポジティブになれます☺️

はじめてのママリ🔰

つわりの終わりに頭痛がくると聞いたことがあって、実際私もそうでした!
16週は頭痛の日がちょっとあって
今つわりかなりましになりました。

そのかわりお腹のつっぱり感?
ちょっと成長してるのかなみたいな痛みも増えたような🤔

マイナートラブルは後期になっても出てくると思います😭😭
私の場合はですが、一人目のとき後期に入る手前ぐらいが比較的楽でした!
今は頭痛も落ち着いて、息切れ動悸冷汗みたいなのはありますがつわり期よりはかなり楽です🥹

はじめてのママリ🔰

妊娠中ってほんといろいろありますよね。私の場合は胃の圧迫はあまり記憶にないのですが、膀胱が圧迫されて数分でトイレに行きたくなるため、大変でした💦トイレ、準備、スーパーへ出ようとしてトイレ、外出たらすぐにまたトイレ、みたいな😂それは産むまでありました。気持ち悪いのは安定期すぎてもあってあまり食べられませんでした。つわりが辛かったです。
何かしら何かずっとはあるのかもしれませんが、私の場合はつわりが本当に辛かったので、つわりが和らいだりなくなったときはやったー!って感じで、他の寒気や頭痛、膀胱の圧迫などはそこまで気にはなりませんでしたよ!