※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めち
子育て・グッズ

2歳と生後2ヶ月の子どもを寝かしつける方法について、旦那と分担している方の具体的な流れを教えてください。

2歳と生後2ヶ月の寝かしつけについて。

ワンオペではなく、寝かしつけを旦那と分担されている方!
寝室は家族全員で寝ている方!

どのような流れで2人を寝かしつけしているか教えて欲しいです😢
下の子は夜のモードに入ると6時間くらい寝るのですが、それまでは元気に覚醒して数時間起きることがおおく、暗めのリビングで過ごしていても熟睡までにかなりの時間がかかってしまいます…

コメント

deleted user

私が上の子を寝室で寝せる、
その間に旦那がリビングで下の子にミルクをあげてから寝せる、
下の子が寝たら寝室に連れていく
みたいな感じです!💭

  • めち

    めち

    ありがとうございます!
    上の子の寝かしつけが終わってもなお、リビングで下の子が寝ない場合は、どうされていますか?
    また、リビングの照明はどれくらい暗くしていますか?テレビなどはつけていますでしょうか😢

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もリビングに行って寝せにかかります😂
    ダウンライトの調光を1番暗くしてます!テレビはミルク飲ませる前に消してます☺️

    • 9月2日
  • めち

    めち

    2人体制なのてすね😂
    最後に聞かせてください💦
    下の子は寝かしつけ時リビングでミルクを飲むとのことですか、それよりも前に授乳時間が来た場合(泣いた場合)はまだ飲ませず我慢させていますか…?

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その日によってママの方が寝るとかもあるので代わります😂
    うちはもう10ヶ月なので、一緒に遊んだり笑わせてたりすると気が紛れるのでそれで我慢させてます🥹

    2ヶ月の頃は飲ませちゃってました!
    そのまま下の子が寝ちゃったら、少し早くても上の子は寝室に連れて行ってました!上の子はしゃいでうるさいと下の子も起きちゃうので🥲

    • 9月2日
ᩚあーちゃんᩚ

全員同じ部屋で寝てます✋
旦那は下の子、私は上の子を寝かしつけてます
上の子は寝つきが悪いので、落ち着いてる系アニメ見せながら寝かしつけしてます。すると30分であら不思議、口を開けて寝てるではありませんか!のんびり系のBGMでおちつくのかもしれません笑娘はこのアニメが大好きで主題歌を外で聞くだけでも「あ!」とすぐ反応笑毎日助けられてます!

はじめての ママリ🔰

こんにちはー!

私も2歳4ヶ月と2ヶ月の子がいます。
今は夫がリモートしてるので分担してます。
私が上の子のねかしつけ、夫が下の子を担当です。

うちは、私が寝かしつけをした後、夫が下の子を寝室に連れてきます。
寝たと思って夫は下の子をベッドに寝かせていくんですが、背中スイッチ発動して起きるので、おっぱいやミルクをあげて寝かせるって感じです。

全員で同じ寝室で寝ていますが、下の子がおっぱいの時に出す音で上の子が起きそうになったりします。

  • めち

    めち

    同じ月齢の子供をもつということで、大変参考になります!😢✨

    質問よろしいでしょうか?😭
    私は完母で、寝かしつけ前の授乳があるので強制的に下の子担当だと思っていて今もそうしています。
    ママリさんは、上の子担当とのことですが、寝る前の授乳などはいつ済ませているのでしょうか?
    上のこと寝かしつけ直前に授乳かミルク→背中スイッチ発動したら再度授乳かミルク…でしょうか?

    • 9月10日
  • はじめての ママリ🔰

    はじめての ママリ🔰


    私は、上の子の寝かしつけの前に下の子のおっぱいをして、ミルクはパパにやってもらいます。
    上の子が寝るまでは、下の子が泣こうが何しようが、パパにがんばってもらって、
    上の子が寝てから、下の子の追加のおっぱいをしています。

    ちゃんと質問のお答えになっていますかね?

    • 9月10日