※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
妊娠・出産

夫は子供が好きになったが、娘が泣くとイライラするようです。皆さんの旦那さんはどのように子供と関わっていますか。

子供嫌いな夫でしたが我が子は可愛いと溺愛。でも初めて大泣きしている娘をどんなにあやしても泣き止まず(3ヶ月)こいつ本当イライラする!!と本気でブチギレていました。わたしに変わると泣き止むので余計です。私でも泣き止まない時があるしら日々試行錯誤してる、基本機嫌がいい時にしか関わらないからぐずった時の対処法知らないよね?と言いました。皆さんの旦那さんはどんなふうにお子さんと関わっていますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時期は泣き続けることもありました!でも毎日沐浴と寝かしつけと夜間対応は頑張ってましたし、だんだん赤ちゃんへの扱いとか笑ってくれるような関わりとかが分かってきてるな〜と思って見守ってました😌ブチギレたりはないですが、何しても無理な時は諦めモード?みたいな空気はたまにありましたね😂

ママリ

いや、旦那やば……。
24時間子供と離れず子育てしてる母親が鬱になって、子供に対してイライラするのは分かる。でも、旦那は1日の中の数時間ですよね?イライラするって……そのうち虐待しそうな人間じゃん!って思いました😮‍💨
うちの旦那は子供がギャン泣きしてても3ヶ月の頃なんて可愛い可愛いしてたし、オドオドして大丈夫かな?って赤ちゃんの心配してましたよ🥹