
産前産後で2歳2ヶ月の娘が保育園に入園しました。このまま在籍していれ…
産前産後で2歳2ヶ月の娘が保育園に入園しました。このまま在籍していれば継続利用ができるのですが、今後夫が育休を半年取得する予定です。このまま赤ちゃんが生まれて、私も夫も家にいるのに娘だけ保育園に通わせるのは酷だと思いますか?
一旦退園してしまうと年少まで保育園に通えません。夫がいる半年はよいのですが、そのあとの1年間2人を自宅保育が想像できません。
幸い娘は口では行きたくないと言いますが、金曜日以外は割とすんなり保育園に通ってくれています。金曜も朝は泣きますが、行ったら楽しく過ごしているそうなので、このまま通わせたい気持ちが強いです。
赤ちゃんが生まれてからの様子を見てこれからのことを決めようと夫婦で相談していますが、皆様だったらどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

りんご
籍は置きつつ、毎日通うのではなく、旦那さんがいる間は、週2.3回とかでもいいのではないでしょうか?
園に不満がなければ私はそうすると思います☺️
コメント