 
      
      隣人が洗濯物を持ってきてくれたことに対して、感謝の手紙をポストに入れるのはどうでしょうか。
今日家にいる時、アパートの隣の人(顔はなんとなく見たことあるだけで定かではない)からインターホン鳴らされて、なんだろう...?と思ったのですが確信がなかったので出ませんでした。
いつも1人の時は男の人はもちろん、女の人が来たとしても出ないようにしてます。
その後旦那が帰ってきた時に、洗濯物が玄関の前のフェンスににかかってたよ😂って持ってきました💦💦💦
え!これ!絶対落ちてたから持ってきてくれたやつやん....と思って恥ずかしく?なりました笑
ポストにお礼の手紙(昨日はありがとうございます〜くらい)入れたらキモいですかね!?笑
- ママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
手紙入れるくらいならピンポン押して直接一言お礼言いますかね!
以前うちの庭に洗濯物落ちてて、どの部屋の人かわからないので玄関前の階段にかけていたらいつの間にか無くなってたのですが、後日お菓子とお礼の手紙がドアノブにかけられてました✨
 
            はじめてのママリ🔰
洗濯物あるあるですよね😂
お礼の手紙はキモくないですよ!
けど居留守したのなら誰が置いたか分からないはずなので知らんふりでもいいのかなとも思います😊
- 
                                    ママリ よく周りの部屋の洗濯物落ちてます笑 
 そうですよね、、😌- 9月1日
 
 
   
  
ママリ
全然会わなくて喋ったことないので直接言いに行くの緊張します🫨笑
いい方ですね...!お菓子も入れるべきか悩み中です...