※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月、保育園でトイレでうんちができたので家でもと思い、アンパン…

2歳4ヶ月、保育園でトイレでうんちができたので
家でもと思い、アンパンマンのトイレを買いました。
保育園でもそうらしいのですが、ずっとおしっこうんち出ると言い、トイレに行きたがります。
みなさんのお子さんはありましたか?
またどうやって対策?してましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!笑
2歳5ヶ月ですが、
うちもやたらとトイレに行きたがります笑
でも、出ないんですよ😇
だいたい出た後に言われるので、
ちょっとしか濡れてないオムツを
毎回変えてます😇

なので、我が家は
この3パックのオムツが無くなるまでに
トイトレ終わらせるぞ!と
勝手に意気込んでます🔥

よっしー2回目妊娠中

出なくても本人が行きたい、という時に連れて行ってトイレに座らせてました。
女の子はなかなか言えなくてトイレでおしっこする回数は少なかったですが3歳前後で急に成功率が上がりました(男の子は2歳前後からできてました)
今はパンツとオムツ、どちらを履いてるか理解してそれぞれでやってます。

ママリ

トイレ覚えたてはあるあるなんじゃないですかね🥹
上の子も下の子もそうでした!

その都度トイレ付き合ってました!
何度も脱いだり履いたりめんどくさいのでノーパンで過ごしてました(笑)