※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中ですが、4月と9月に提出する就労証明書や現況届は必要でしょうか。3ヶ月前に提出したばかりで再度の提出が気まずいです。

育休中です
4月、9月って就労証明書や現況届など提出する
時期だと思いますが育休中でも提出しますか?
育休入る際に提出済みで提出してからまだ3ヶ月しか
経ってないのですがまた同じ書類一式提出しないと
いけないのでしょうか?私の名前宛てで書類用意されて
いたので多分提出しなくてはいけないのだと思いますが…
就労証明書書いてもらったばかりなのに
またお願いするの気まずくて😭
分かる方教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

11月生まれでしたが、育休中は最初の4月と、次に1歳になる時(育休延長時)だったので、9月は提出してないです。
なぜまた提出が必要なのか、聞かれたらよいと思います。

はじめてのママリ

私の自治体は、毎年現況届は10月に受け取り12月までに提出って感じになってます。
下の子が9月末生まれなので、それまでに育休延長後の期間が分かる就労証明書を提出しないといけなかったので職場に8月に依頼し、9月に役所に郵送しました。

10月に現況届を受け取りましたが、確か2ヶ月か3ヶ月以内に就労証明書を提出していて、そのときと変更がなければ提出不要と書いてあったので、現況届は旦那の就労証明書だけ同封して郵送しました!

役所に聞いてみてもいいと思います!

ママリ

それは役所に要確認だと思います🤔
就労証明書って有効期限3ヶ月とか決まってるので、それだったら3ヶ月経ってる時点で書いてもらわなきゃですし💦
私は途中入園と当初入園の申し込みが1ヶ月違いだったので、役所に確認したら片方はコピーで、原本は提出済みと伝えてくれたらいいと言われました🙌