※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

耐震等級3の重要性について不安を感じています。等級2でも問題ないと理解していますが、他にデメリットや補助金の影響があるか教えてください。

家づくり中なのですが、
耐震等級3をとることって重要ですか?

希望間取りだと耐震等級3が難しいかもしれないと言われておりまして…
2だから地震きたら崩れる!とかではないことは理解しているのですが、他に何かデメリットってありますか?💦
2だと補助金が取れないとかあるのですかね?💦

担当さんは「2でもいいと思いますけどね〜」くらいの軽い返事で、なんだか不安です。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

もう耐震等級3が当たり前の時代になりつつあるので
万が一売却したいってなった時に
耐震等級3がないと買われにくいって事はあり得ると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売却はなさそうですが、万が一のこともありますもんね!
    営業の言うことは信じず、3でお願いするようにします🤣
    ありがとうございます!

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

建売ですが耐震等級3ですよ。
いまは耐震等級3が当たり前の時代ですが
巨大地震が来てもヘーキ!って思うなら
耐震等級にこだわらなくてもいいと思います
我が家は安心して住める家が良かったので耐震等級も3以上のところを探しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐震等級は3が1番上ですよね?
    私たちは3希望ですが、営業が軽いことばっかり言うので質問させてもらいました!
    ありがとうございます!

    • 19時間前