※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

義父母が孫のために買ってくる服がことごとく趣味じゃないんですけど、…

義父母が孫のために買ってくる服が
ことごとく趣味じゃないんですけど、
これって何回か着せて写真撮ったらいいですよね…

趣味じゃないとか、服はいりませんとか、
言わない方がいいですよね…😅

もらう頻度はそこまで高くないですが
今回2人目生まれて肌着セット持ってきてくれたり
(夏なので肌着1枚で過ごすので好きなもん着せたい)
出かけ先で見つけた服とか買ってきます。

私はほぼ着せません。
たまに旦那に服チョイス任せると着せたりします。

コメント

Pipi

1回も着せませんでした☺️
気に入ったと思われても嫌ですし(笑)
趣味じゃない上にダサいものを着せるなんて
私のポシリーに反するので🥹🥹

はじめてのママリ

うちも義母と趣味合わなくて、1回も着せてない服とかあります😂
着せると気に入ってくれたんだなって思われそうで…逆に珍しく気に入ったやつはよく着せます😂
そんなに頻繁じゃないなら、まぁ1回着せて写真撮って送ってそれっきりでいいと思いますよ!
何かいいタイミングで、服はもう結構いっぱいあるので〇〇がほしいとか伝えられたらいいですね🥹

はじめてのママリ🔰

断固として着せたくなかった私は1度も着せることなく、、
メルカリにタグ付きのまま出してました←
趣味じゃないとか、服はいらないです、とかは言えなかったのですが
何か聞かれたときには
「💩(オシッコ)漏れしちゃって(ヨダレが酷くて)シミになって取れなかったので廃棄しちゃったんです😔 せっかくのお洋服だったのに😔」って、よく言ってました😅

はじめてのママリ🔰

保育園とか幼稚園の着替えストックの3セット目、4セット目って、着ないまま眠りがちなのでそこに回すのはいかがでしょうか?
すぐ大きくなるので、自分の好みのやつ着せないともったいないですよ!