※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がバイバイをしないことについて悩んでいます。成長の様子として、様々な反応や行動が見られますが、今後バイバイができるようになるか心配です。

まだバイバイしてくれません🥲
他の成長はこのようや感じです💦


•バイバイしない
•パチパチはこちらが子供の手を持って代わりにやると、その流れで少しやろうと頑張る(少しニヤッと笑ってちょっとだけ出来た事を喜んでる様子があります)
•タッチする
•発見の指差し少しする
•指を指した方を見る
•目が合う
•目を合わせに来る(覗き込んだり)
•「おいで」と言うと来る
•「抱っこ」と言うと抱っこの構えをとる
•積み木を3〜4個積む
•アンパンマンの1から10のカップを積む
•カタハメが少しできる(○、△、□が出来る)
•動物のカタハメも少し出来る
•ダメなことをしてる時に注意をされると辞めて逃げる
•積み木で1個積む度に親の顔を見る
•親が向いた方と同じ方を見る(毎回では無い)
•微笑み返しあり
•「嫌なの?」と私が首を振ると真似して振る(毎回では無い)
•名前に反応する
•「タッチ」と言うとタッチする
•上の子と追いかけっこをする
•カーテンなどに隠れると探しに来る
•私が居なくなると気がついて追いかけてくる

色々ゆっくりですかね?これからバイバイ出来るようになりますか?🥲

コメント

ママリ

バイバイできるようになったの1歳4ヶ月でした!