
コメント

はじめてのママリ🔰
ビスコなどあげています☺️
あとは、1、2歳が食べるベビー菓子みたいなもんです。
誕生日などイベントごとでは、普通にショートケーキなどは食べさせています🍰 美味しいの知ってしまいました。
やはり上の子が食べるお菓子は欲しがるので、上の子にあげるお菓子も薄味かこっそり隠れて食べさせています。

はじめてのママリ
1歳〜のベビー用のやつまだあげてます🤣
うちは小学生の上の子が逆にベビー用を欲しがります😅(コスパ悪い…)
チョコはまだあげたことないですが、お出かけのときのアイスはもう食べてます!
-
はじめてのママリ🔰
ビスケットとか甘い系なら1歳〜の食べてくれたりもあるんですけど、しょっぱい系はもう食べてくれなくて😭赤ちゃん煎餅とかアンパンマン煎餅、ふんわりコーンとか...🥲
アイスも、シャーベット系ならたまに食べさせてますが7歳の上の子は学校帰りに毎日食べてるので隠れて食べさせてます🥹- 1時間前
-
はじめてのママリ
一袋全部食べちゃうとかじゃなければいいと思いますけどね🥺
- 1時間前

はじめてのママリ
個包装のおとっとや、キャラメルコーンなど、ダイソーにいっぱい売ってるので適当に買ってストックしてます😊
上の子の時はベビー用や手作り頑張ってましたがどうせ食べるようになるんだから一緒か🤣となりました!
じゃがりこも欲しがったらひとかけらだけとかあげてますよ〜!
はじめてのママリ🔰
ビスコいいですね✨甘い系なら1歳用のビスケットとかは食べてくれます!とにかくしょっぱい系はもうすごすて....
そうですよね💦アイスとか、隠れて食べて!って言います🥹でもかなり目ざとくて、じゃがりことか音でバレたり、そもそものきっかけは上の子が友達と遊んだときにじゃがりこ食べててそれをいつの間にか食べてしまっててそれからうるさくなっちゃいました😭