※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小2の子供にGPSを持たせるべきか悩んでいます。何年生まで持たせていましたか?また、エアタグの性能についても教えてください。

小学生に持たせるGPS、何年生まで持たせてますか?

小2の子供がいます。
学校から近く共働きで学童に行っており放課後学童以外で友達と遊ぶこともないので、GPSは持ってませんでした。
習い事を週2で始めるんですが、学童へ習い事のスタッフの方がバスで迎えに行ってくれます。
ただ人数も多いので、一応GPSを持たせたいと思いましたが、キッズ携帯を持たせてもいいかなと思ってたのに今更な感じがあります💦
学校へは携帯持ち込みできないので、キッズ携帯のみだと意味がないです。

みなさん何年生くらいまで持たせてましたか?
月額のかからないエアタグのようなものにしようかとも思いましたが、性能的にどうなんでしょうか??

コメント

咲や

小4ですが、まだGPS持っています
AirTagは近くにiPhoneがいないと位置情報が更新されないので、リアルタイムで更新を希望なら、スマホですね
GPSも5分毎の更新です