
上の子がパパや他の人にべったりで、私には全く寄り付かず、イライラしています。叱ることはありますが、暴力はありません。どうして嫌われているのか分からず、子どもを自分の子と思えなくなっています。
上の子がパパばかりでイライラしてしまいます。
私がご飯をあげていてもパパにもらいたくてぐずる
パパが抱っこしてて私に渡そうとすると嫌な顔する
なんなら義母や義妹にもべったりです。私のところには全くきません
強く叱ることはありますが叩いたりとかそういうことは今まで一度もありません
なんでここまで嫌われなきゃいけないのかわかりません
こんなこと思いたくないですが上の子が自分の子だと思えなくなってきました
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目のお子さんもいる訳だし、わたしならラッキーって思っちゃいます🥹
パパに丸投げして下のお子さんメインで見て休める時に休んでください。

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに嫉妬かなと思いました!
ママが忙しいと他にべったりですよね、、、
たまには上の子と二人時間増やしたりすれば、また、ママに戻ってきますよ❣️
大変だけど、下の子を預けて遊んであげて下さいね❣️
はじめてのママリ🔰
私も初めはそう思ってたんですけど、毎回毎回そういう態度とれると結構くるものがあって💦