※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい🔰
子育て・グッズ

【赤ちゃんの水分補給について】離乳食が始まっているのでミルク以外の…

【赤ちゃんの水分補給について】

離乳食が始まっているので
ミルク以外の水分補給をさせたほうがいいのかなと思っています

皆さんはどんな感じで水分補給させてますか?
・何を飲ませているか
・量
・どのタイミング
・哺乳瓶、ストローマグ、コップなどあげ方

教えていただけたら、嬉しいです☺️

コメント

りん

マンチキンってコップで
外出時はあげてました。

ですがすぐ飲めるようになるかは
その子次第なのでわかりません。

10ヶ月頃から外出は
ストローマグで飲ませてます。

コップ飲みも練習させて
お家ではコップで飲ませてました。
(朝、食事中、風呂上がりなど)

量は欲しがるだけあげてたので
なんとも言えません。

でもマンチキンが無くなるほどには
外出で飲んでなかったと思います。

はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月半の子どもに、お風呂上がりのタイミングで麦茶をあげています☺️
最初はスプーンであげてみて、そこからもっと飲めるようになって欲しかったのでトレーニングコップであげてみましたが口からこぼれまくりです(笑)

ママリ🔰

麦茶をストローマグで飲ませてます。
量はそのときそのときで違いますが、飲みたがるだけ飲ませてます。
お風呂上がりにミルクを飲めるようにしてるので、寝起きとか外出時などに飲ませてます!