
コメント

はじめてのママリ🔰
私は6時間の時短勤務です!
確かに給与は減りますが、フルタイムでワンオペ、2人の育児&家事は無理だと思い時短にしました!
気にしていた保育料も2人目半額、上の子は3歳から無償化で補助(幼稚園です)があるので思っていた程じゃなかったです😄

はじめてのママリ🔰
私は今も2時間の時短です。
1歳児クラスから2時間時短ですが、
給与よりも子供との時間・自分の心身の平穏を保つためを優先してます。😂
-
はじめてのママリ
やはり優先すべきなのはそれですね!🥹まさに給与vs子どもとの時間と心身の平穏!その2択で悩んでいました!!平日はワンオペですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
平日、ワンオペです〜🔥
朝ごはんから保育園の送りから寝かしつけまでほぼほぼ一人です🫠。- 2時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
おっしゃる通りで、あと半年で3歳児クラスなのでまもなく無償化です🥹今か今かと待っています😇心に余裕がでるのは6時間とか6.5時間なのかなと思っていたところでした!