
3人目は計画分娩にしましたか?それもも自然に待ちましたか?まだ妊娠はし…
3人目は計画分娩にしましたか?
それもも自然に待ちましたか?
まだ妊娠はしてませんが病院選び悩んでます。
出産時に最悪のケースを想定して病院選びをしてたので、子供2人は総合病院でした。
出血多量で輸血なんてなったら個人病院大丈夫?みたいなところまで考えました😂
無痛は考えてなくて自然分娩で探してます。
助産師もよく知ってるし、入院中も好きにコンビニ行けたので今さら病院変えるのもなって…
子供を親に預けることを考えれば計画分娩をやってる病院にするのがいいのは分かります。
総合病院では対応してないそうです。
促進剤の経験がないので効くのかも分からないし、誕生日決めちゃうのもなって気持ちもあります。
皆さんはどうしましたか?
- ハム(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)

なぽりたん
両親はまだフルタイムで働いてるのと、急な休みに対応しにくい職種なので計画分娩にしました!子供達も心の準備ができるし、全部がスムーズで計画分娩にしてよかったです。

るり
おっしゃるとおり、最悪のケースを想定して一人目は総合病院・二人目は大学病院にしました。
どちらの時も産後の大量出血や分娩途中で急遽帝王切開になってもすぐに対応してもらえたりで、正直個人病院じゃなくてよかったと思ってます。
コメント