友達からの言葉に悩んでいます。流産を経験し、子どもについてのプレッシャーを感じています。気持ちを吐き出したいです。
友達に言われた一言に引っかかってます。
以前2回続けて稽留流産を経験しました。
周りの友達には特に何も言っていなかったので仕方ないのでしょうが
最近2人目を出産した子に
結婚して2年経つのに子どもの気配ないとかヤバくない?不妊とかで悩む歳になる前に子どもいた方いいよ
と言われ色々と引っかかってしまいました。
流しましたがモヤモヤしています。
次はきっと大丈夫だから、と自分に言い聞かせてる中での出来事だったので気持ち的に辛くて吐き出させて頂きました。
質問ではなくてすみません。
- おちび
コメント
しろくろ
配慮のない方ですね🥲
そっと距離置きたくなりますね…
はじめてのママリ🔰
引っかかるレベルでいてあげてるのが優しいですね…😢
ありえない言葉です💦
絶交してもおかしくない最低な発言ですよ。。
-
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
流産のことを知らなかったとしても、あまり人に向けていい言葉では無いですよね…( ; ; )- 9月1日
はじめてのママリ🔰
今時 人様の家族計画に口出しとかヤバいのあんただけど?て思いました
子供ハイ?になってるんだと思います
距離置く最低発言だと思います
速やかに距離おきましょう
-
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
本人はきっと心配したつもりなんだとは思いますが、
もう少し言葉を選ぶか、飲み込んで何も言わないで欲しかったです( ; ; )
昔からちょこちょこそういったところがありつつ目を瞑って来ましたが、この機会に離れてみようと思います。
ありがとうございます😊- 9月1日
はじめてのママリ🔰
私も、言われて、その友人とは距離を取りました。
友達がいう内容じゃないです。
-
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
そういったことを近くの人に言われるとかなり刺さりますよね…🥲
私も距離を取ります。聞いて下さりありがとうございます🙏- 9月1日
退会ユーザー
そのお友達子育てでストレスでも溜まってるのかというくらい配慮がなさすぎます。疎遠レベルの発言です
-
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
そういった発言が出てくる時点で
子どもがいる方が上、みたいな思考回路なんだろうな…と気持ち的にきつすぎました🥲
距離を取ろうと思います👋´-
ありがとうございます☺️- 9月1日
まま
当たり前にその発言されるのってモヤモヤよりイラッとしますね。わたしなら咄嗟に流産したって言っちゃいそうです。で、相手の反応見て今後の付き合い考えます
-
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
私も一瞬言おうか考えましたが、その失礼さでぜひ自滅してください…と何も言わず流しました🥲
なかなか気持ち的にはキツイので距離取ろうと思います👋´-
ありがとうございます🙇♀️- 9月1日
おちび
コメントありがとうございます🙇♂️
何も言わず、少し距離を置こうと思います( ; ; )