コメント
ぱちょり
カンジタは男女どちらも持ってる常在菌です!正直症状が出てしまった要因としてどちらにも原因がある場合があるのでどちらかのせいって正直ありません😳💭
ちなみにカンジタは口にもいます♪
当たり前になくてはならない生きるために必要不可欠な常在菌です。
病院でお薬や塗り薬をもらって1週間くらいで落ち着けばそれで終わりです☺️👍🏽
ぱちょり
カンジタは男女どちらも持ってる常在菌です!正直症状が出てしまった要因としてどちらにも原因がある場合があるのでどちらかのせいって正直ありません😳💭
ちなみにカンジタは口にもいます♪
当たり前になくてはならない生きるために必要不可欠な常在菌です。
病院でお薬や塗り薬をもらって1週間くらいで落ち着けばそれで終わりです☺️👍🏽
「病院」に関する質問
子供3人いる方病院の先生に 3人家でみてるの大変だって言われますか? (病気で全員お休み) 次男(年中)を見て大変だと言われてる感じでしたが やっぱり他の子はもう少し落ち着いてるのか 考えてます😢笑 うちは長男が発…
インフルエンザが流行ってきているので 私が休みの予定の日より1週間前倒しして2回目を打たせようと考えています。 その日は子供と旦那が休みで私は仕事です。 私は連れて行けないので私のお金を置いて 旦那にお願いした…
生後7ヶ月の子が高さ60cmほどのベッドから床に落ちました。 落ちたあと泣きましたが、すぐ泣き止んで元気です。 病院に行った方がいいでしょうか。 洗濯干してる時に目を離してしまいました。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーですよね!
説明してもなんか性病的な感じで捉えてるのかウェーーと言われてムカつきます。😮💨😮💨
ありがとうございます!
ぱちょり
無知って損ですよね😂💭
ちなみにお股は石鹸で洗わない方が良いです(洗うなら肛門のみ)✨お股は石鹸で洗うとそういった大切な常在菌を乱してしまってカンジタの引き金になりかねないので🌼なんならその常在菌こそがお股の清潔な状態を保ってる張本人たちなので、基本お湯洗いで👍🏽
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます🙂🙂