※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ◡̎⃝
その他の疑問

子供が近所の同じ学年の子におじさんみたい、髪の毛接着剤で付けてるみ…

子供が近所の同じ学年の子におじさんみたい、髪の毛接着剤で付けてるみたい、世界一弱い危険生物と1学期から言われているようです。
その話を聞くと腹が立ってきます。

この場合、みなさんは聞き流しますか?
先生に言いますか?
親に直接LINEしますか?
子供に直接注意しますか?

本人に先生に言おうか?と言っても大丈夫!って言い続けます。1学期はその言葉を信じて何も動きませんでしたが、
また本日もそんなことを言われてカチンときます。

まだ2年生なので、よくあることですか?

どう対応するのがベストなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら担任に相談しますね💦今どこの小学校もいじめ問題って凄い力入れて指導されてると思うのでその相手の子がいうこと気になります💦親知ってるとしても直接いうことはせず担任間に入れます😭

はじめてのママリ

聞き流しません‼︎
お子さん我慢強いですね!
でも、絶対傷ついていると思います。

私は許せません!

先生に頼った方が上手に対応してくれる気がします!

はじめてのママリ🔰

同じ学校なら先生に相談します!違う学校なら子供に直接注意します🤔