※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

第二子を希望するが、義実家への帰省に不安があるという相談です。夫は息子を北海道に連れて行きたいが、帰省が難しい状況です。

第二子がほしいから義実家帰省したい私

第二子がほしいです。
けど授かったらしばらく帰省できないです。
まだ帰省したことありません。
保育園通わせながらの飛行機への不安や、
義実家嫌いなどの理由で…。

けど夫は息子と北海道いきたい
親戚に息子を見せて、息子には北海道を見せたいです
義実家は出不精なので同じく来て欲しがってます。

先に第二子を優先したら、
またしばらく行けなくなることになります。
夫は、こんなはずじゃなかった
ただみんなで楽しみたいのに、と精神やられると思います。
(夫は息子からすぐに目を離して何度も高所落下させてるので信用ゼロ。2人きりの帰省は考えられないと伝えてます。)

だから区切りとしても行こうとしていますが、
夫に、「ママリが嫌々なら一生行かなくていい」
と投げやりなことを言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

「第二子が欲しいから帰省したい」というのがちょっとあまり理解できなかったですが、
根本的な感情として、もしかしたら義実家嫌いという気持ちが1番大きいのでは?と思いました。

ご主人からしたら実家に帰省したいという気持ちもわかりますし、地元に住んでるご家族に見せたいという気持ちもわかります。
また義両親からしても、「こっちにきて欲しい」「じじばばの家に遊びにきて欲しい」と思う気持ちも理解できます。

ママリさんの両親にはどのくらいの頻度でお会いしているかわからないので的外れなコメントだったら申し訳ないですが、ママリさんのご両親には年に何度か会えているとか、ご実家に連れて行ったことがあるのであれば、義実家にも行ってあげたらいいと思います😊
ご主人が投げやりなことを言うという文章から、おそらくこの会話をご夫婦で何度か話し合ってるのかな?と推測しますが、ご主人からしてもこんなはずじゃなかったと既に思ってしまっているかもしれないですよね💦

保育園行きながら飛行機のる不安というのは、体調崩してキャンセルになったら…ということですか?
こればかりは運だし、なんとも言えないのかなと思います。
まだ2歳だしという点で心配しているのであれば、そこは全く気にしなくていいと思います!

自分は義両親が嫌いだから帰りたくないならお子さんとご主人2人で行かせればいいですし、質問文に記載あるように2人で行かせられないと考えているのであれば家族3人で帰るしかないと思います😢

第二子が生まれても、生後半年くらいになったら飛行機全然大丈夫だと思いますけどね😳