
ペーパードライバー克服した方、、、20代で免許を取ってからまともに運…
ペーパードライバー克服した方、、、
20代で免許を取ってからまともに運転していません。
子供が小学生になり、自転車の後ろにのせるのもキツくなってきたし、この暑さ、、、
母親の私が運転できさえすれば、、と思います。
旦那はフットワーク悪すぎて朝早くに出かけたり、買い物や、旅行、快く運転するようなタイプじゃないです。
田舎出身のため、都内の道もくわしくないし、道がせまいまとか、車が多いから、ごちゃごちゃしてるから面倒といいます。
旦那がそんな感じなら私が運転してやる、、と思ってます、、
暑い季節、習い事やお出かけをバス、電車で子供連れ回すより車の方がいいです。
ですが、ほぼ無免許の人と同じあなたには無理と言われてます。
そもそもマンションの立体駐車場の出し入れもできないと思うよ?と言われブチ切れそうです、、、
もうすぐ40。
ペーパードライバー講習うけても無謀ですか?
- りんごママ
コメント

ママリ
元々ペーパードライバーでした!
といっても免許とってから3年ほどペーパーだっただけですが…
駐車すらできず、バック駐車なんてハンドルをどうしたらいいのかわけわからなかったです(笑)
今ではバンバン車乗ってます。
ペーパードライバー講習、全然いいと思います!
あんなにできなかった駐車もできるようになったし、結局は慣れだなと思いました!

はじめてのママリ🔰
私は運転が嫌いでしかたなしに運転してたときは誰も乗りたがらないし友達にも死を感じるともいわてましたが、子供が生まれ必要性を感じはじめ近場でも運転して意識的に乗るようになったら上手くなりました😂
-
りんごママ
ありがとうございます。
たしかに、必要性がないと乗る意味がないですよね、わたしもなんとなく免許はとっておこう、、からそのままなので、今が運転する意識でてきたのかもしれません💦- 15分前

RN
免許取ってからまともに運転せず6年目ですが、子供が産まれ必要性を感じるようになり、最近ペーパードライバーコースに通ってます!
何かあった時にブレーキ使用してくれるという安心感ありますし、運転しながら色々教えてくださるのでよかったな〜と思います!
-
りんごママ
わたしも、ペーパードライバーコースは絶対いかないとまずいな、と思ってます、、、エンジンのかけたかすら怪しいです。
ありがとうございます- 13分前
りんごママ
ありがとうございます。
自分が地元のため、、旦那に道がどうだ、とか車の量が、、と言われてイラッとしてしまいました。
乗って慣れるのが一番ですよね。