
29歳 多嚢胞です。生理12日目で卵胞が11mm、内膜も薄いということでレト…
29歳 多嚢胞です。
生理12日目で卵胞が11mm、内膜も薄いということでレトロゾール1錠を5日間服用しました。
その後18日目に内診しましたが、卵胞はそのまま11mmで内膜も薄いままでした。
食事に気を使ったり、身体を冷やさないようにと気を遣って過ごしてきた中で、なかなか育たないことが辛いです。
こんなに1週間経っても育たないことあるのでしょうか、薬の効果が時差で現れることもあるのでしょうか。
いっそのこと体外受精に進んだ方がいいのか、行き詰まってしまっています。
- おもち🐶🤍
コメント

おんぷ
私も多嚢胞ですが、レトロゾールは効かなかったです🥲
注射が効きました。

ママリ🔰
私も多嚢胞です。
ウムリンってご存知ですか?
絶対効果あるとは言えませんが、これを半年〜1年くらい続けてて自然妊娠しました。それまで排卵全然しないし、医師からも早めに治療に入った方がいいと言われてたので驚きでした。
ホームページで色んな方の体験談を読んでみてほしいです。
-
おもち🐶🤍
初めて聞きました。さっそく調べてみようと思います。ありがとうございます。
- 24分前
おもち🐶🤍
排卵誘発の注射ではなく、卵胞を育てる注射があるんですか??
次回は2錠に増やしましょうと言われてるんですが、こんな育たないのに増やしてもどうせ意味ない‥と思ってしまって。