
コメント

退会ユーザー
沐浴は16時〜17時頃入れてました!お風呂オッケーになってからも同じ時間帯にしてます!
離乳食が3回食になってからは19時前にのお風呂に変えましたが、夕飯でベチャベチャにされるのでご飯後のお風呂に変えました(笑)

ふゆ
5時に入れてましたが
8時に寝かしつける前に昼寝して
寝てほしいときに
寝てくれなかったので
いまは7時ごろ入れて授乳、寝かしつけ
って順にやったら
前よりはスムーズに寝てくれるように
なりました😊
-
まやや
私もお風呂、一緒になってきたら夜にしようかな(^^)ありがとうございます(^^)
- 6月13日

♡HRK♡
入院中に毎日出来るだけ同じ時間に入れてあげた方が生活リズムが整いやすいと言われたので、退院してからずっと19時半頃お風呂に入れて、授乳そのまま暗い部屋に連れていき寝させてます。
だいぶスムーズに寝てくれるようになって、夜中の授乳間隔もあいてきてます。
-
まやや
私も夜に少しずつ検診後、シフトしていきたいです(^^)
- 6月13日

しょあまま
私も入院中は午前中にしていたので、しばらくは午前中に入れていたのですが、夜の寝つきが中々悪いので寝る前に変えました(๑′ᴗ‵๑)大体20時頃です。
1ヶ月検診が終わったら上の子も居るのでバタバタになるとは思いますが3人で夜入ろうかと思っています٩(ˊᗜˋ*)و
-
まやや
ありがとうございます(^^)
- 6月13日

退会ユーザー
沐浴は午前10時頃に入れてましたが、1ヶ月健診済んでお風呂入れるようになったら夕方にしましたよ。
お風呂の時間に合わせなくても構わないと思います!
-
まやや
ありがとうございます(^^)私もお風呂入り出したら夕方にしようかな(^^)
- 6月13日
まやや
ありがとうございます(^^)参考にさせてください(^^)