※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

小2の長男と年中次男兄弟の土日の遊びについて質問です。私たち夫婦は土…

小2の長男と年中次男兄弟の土日の遊びについて質問です。

私たち夫婦は土日休みで、2年程前までは家族で近所の公園や児童館、近場の施設に行き楽しく遊べていましたが、ここ最近、公園や児童館は楽しくない、、、、と言われてしまい休みの日の遊びに困ってます💦

夏なので公園にもそもそも行けず、室内施設を求め、TikTokやインスタで私が検索、体験できる施設をメインに遠出をすることが多くなりました。

家にいても、テレビ見たい〜ゲームしたい〜お菓子食べたい〜しか言わないし、兄弟で戦いごっこになり喧嘩になり怒ってばかり、旦那は家だとゴロゴロしてて子供の面倒見ないくせに口だけ出して、私が見ててイライラするし、私ばかり家事をしないといけないので、私は外に出たいです。

ただ、旦那に、毎週高速使って遠出して疲れる、小学生なんだから1人で遊べばいい(近所の友達とはほぼ遊びませんし、同い年の子達もあまりいません)いつまで親が一緒になって遊ぶのか?と言われました。
私としては、家族でお出かけできるなんてあと数年だろうし、お金はかかるかもしれないけど、色んな体験したり、行ったことないところに行くの親も楽しいし、旦那が子供と楽しそうにしてるのを見ると旦那へのイラつきも和らぎます。

しかし旦那は、そんな毎週遊びに行ってお金使ってる家なんてない、贅沢すぎる、俺が子供の時はそんなところ連れて行ってもらったことがないし、お金がない中で自分だけで考えて遊んでた、親と遊んでもらった記憶もないと言います。
そんなの自分の家と我が家を比べるなよって思います。

遠出とは、車で1時間〜2時間圏内の場所です。
昨日は、博物館でたくさんの恐竜や昆虫を見たり、
ものづくり工房に行ったりして、子供たちはとても楽しそうにしてました。(旦那は子供が体験してる間スマホしか見てないのでただの運転手です)
私1人で連れて行ってもいいのですが、運転が不慣れなのと、旦那が家で何も家事せず1人でダラダラ過ごしてるのに、何で私だけが子供の面倒?!ってイライラするので居なくてもいいですが、一緒に行ってます。

皆さん毎週どんなことして遊んでますか?

コメント

ままくらげ

今年は珍しく行きたいイベントがあった事と帰省、遠方に住む親戚への顔見せ、テーマパークのチケットが当たったりで毎週のように遠出、お泊まりをしていました😳
これは小学生の子供が生まれてから初めての事です。

通年なら近場で買い物と外食、家でゴロゴロみんなでゲームやお家プール、暑いので家でみんなでうどんやパン作りなどして過ごしてました☺️

私も親にあちこち連れて行ってもらった事はあまりありませんね🤔
せいぜい近所のスーパーやファミレスくらいです。
女家族だけでショッピングくらいはしてますが、たまにです☺️

  • ママリ

    ママリ

    家だとまったく間が持ちません、、、
    することないー何したらいいー?と聞かれるのもストレスです。

    • 2時間前