※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

どういった時に耳鼻科と小児科を分けて使っていますか?熱はなく、元気も…

どういった時に耳鼻科と小児科を分けて使っていますか?

熱はなく、元気もあり飲み食べいつもと変わりません。
一昨日からくしゃみが多いなと思い始め、昨日は朝起きてから一日中くしゃみ連発、ダーダー鼻水で涙目で瞼が若干赤かったです。
寝ている時は落ち着いていて、今朝は昨日ほどでは無く時間起いてたまにくしゃみです。

一応耳鼻咽頭科予約したのですが、やっぱり小児科?
どちらもアレルギー科対応なので、風邪もらわないように耳鼻科?とずっと迷っていています😩

コメント

スノ

お熱がある時は小児科行ってます!

ままり

まず小児科に行っています。

先生から「また気になるなら専門家に」とか言われたら耳鼻科にします。

はじめてのままり

熱が上がったり下がったりの
繰り返しで尚且つ鼻水と咳が酷い時は
中耳炎になっていると予測して耳鼻科に連れていきます 。
咳だけ 、鼻水だけ 、熱だけ 、とかの時は小児科です 。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
まとめてですみません。
参考にさせていただきます!

ほぼ無症状並に元気に戻っているので、耳掃除兼ねて耳鼻科行ってきます!