※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期の張りと前駆陣痛の違いを教えてください。中期後半から張りを自覚…

後期の張りと前駆陣痛の違いを教えてください。

中期後半から張りを自覚するようになり、最近は張りの時に息苦しさと腰痛を伴うようになりました。

1時間に4回~6回張る時もあり、急遽入院になり点滴管理してます。

点滴して数時間は楽でしたが、また張るようになりました。
でも自宅よりは何倍も楽です。

これって普通の張りですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆陣痛は生理みたいな痛みで下腹部がグーっと痛い感じ、久しぶりに生理きたのか?と思う痛みでした。
その感覚が不規則で1時間に2回ある時もあれば翌日まで痛みが来ない時もありました。
妊娠後期は動悸息切れ、腰痛、恥骨痛が私は当たり前だったのでお腹の痛みで判断してました。
ただ聞いたところ人によって吐き気がある人もいたし、症状違うのでなんとも言えませんが生理っぽい痛みというのは共通してました!
張りも寝て楽になれば大丈夫って先生に言われたので、張ってるなと思ったらすぐ横になってました。