※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
その他の疑問

屋台でお好み焼きを買った際、お釣りをもらえなかったことにモヤモヤしています。どう対処すればよかったのでしょうか。

お祭りでの出来事です。
今更どうしようもないですけど、モヤモヤです。

屋台でお好み焼きを買いました。
屋台前に立っていたお店のおっちゃんにお好み焼きを一つ注文しました。
800円だったので1,000円渡しました。
そして子どもと分けっこする予定だったので
「ソースは半分だけでお願いします!」と言ったら
「ほんとはそういうのやってないんだけどね!」と言われ、
ちょっとモヤっとしたけどまあいいかと思い
「すみません..」と言い、お好み焼きを受け取りました。
まだお釣りをもらってなくてお財布を開いたまま待ってましたが
お釣りを渡す気配がなかったので「あの、お釣りは..?💦」と言うと、
「え?渡したよね?ちょっとやめてよ〜😅」と言われました。

私も次の人も並んでいたのもあり、一瞬あれ?もらったかな?と思ってその場を後にしましたが
家に帰って確認したらやっぱりお釣りもらってませんでした💦
たかが200円ですけど、そのお店のおっちゃんの言い方も嫌だし、確認のしようもないのでもうしょうがないのですが何だかずっとモヤモヤします。

屋台でこういうことがあったらどうするのが正解なのでしょうか?
みなさんだったらどうしますか??
「いや!もらってないです!」と強めに主張すれば良かったんですかね?💦
並んでる人がいるのにモメるのも嫌だし、主人はいなくて私と子どもだけだったので諦めてしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

屋台の人ってまともな人いなさそうなので、私なら200円ならそのまま帰っちゃうかも、、
モヤモヤしますね😭

  • 🌸

    🌸

    そうなんですよね💦
    なんだかこっちがイチャモン付けてるヤバいやつみたいな言い方されて周りに人もいたので、ササっと逃げ出しちゃいましたが、モヤモヤが晴れなくて..💦
    もうしょうがないと諦めるしかないですね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ソースはそりゃそうだよねって思いましたが、わたしはたかが200円なんて思いません😂わたしなら言い切ります。腹立ちます😂

  • 🌸

    🌸

    さすがです👏
    私にはその勇気がなかったです💦
    ちなみにこういう場合はお釣りをもらってない事も証明は出来ないかと思いますが、どのように主張しますか?💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

嫌なおじさんに当たりましたね😢うちもお祭りでは必ずお好み焼き買いますが、娘がマヨネーズ苦手なのでマヨなしにしてくださいと言いますが、特になにも言われませんよ🥺

私なら悔しいけど200円は諦めます。癖があるおじさんなのかなと思うので、お釣りくださいとごねたらもっと面倒なことになると思います💦200円貰えないより揉めるほうが嫌なので、そのまま帰りますね😢

  • 🌸

    🌸

    そうですよね💦
    毎回ちゃんと鉄板の上のものをパックして渡しているようなので、ソースを半分だけにする事の何がダメなのか私も疑問で..💦

    今回はハズレだったと思うしかないですね!💦
    でもみなさんに話を聞いてもらって少しスッキリしてきました!笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
りさこ

嫌な思いしましたね🥺

ソース2倍でお願いします!とか言ってる訳じゃないんだから、小言を言わずにやってくれよと私は思ってしまいます。
元接客業なので相手にも厳しいです笑


次から小銭たくさん持って行こうと私も勉強になりました!

  • 🌸

    🌸

    ほんとそうですよね!
    並んでるのも二組程でそんなに混んでもいないのに、なんだか嫌な感じで言われてちょっとモヤっとしてしまいました😂

    お祭りに小銭は必須ですね!!!
    私もしっかり覚えておきます!!

    • 4時間前