
生後8ヶ月になり、喜怒哀楽の「怒」が少しずつ出てきました。思うように…
生後8ヶ月になり、喜怒哀楽の「怒」が少しずつ出てきました。
思うようにおもちゃで遊べない噛めない、遊びたいおもちゃ(触ってほしくないやつ)を取り上げられた、触りたいのに触れない、この離乳食嫌い、などなど!
どちらかというと、今まで無駄に泣かない子でしたが、ここ数日で大きな声を出す、泣きそうな声を出す、ギャン泣きする様子が出てきました。
成長の一つなのか?なんなのか…。
これからますますヒートアップしていくのでしょうか。
みなさんのお子さんが怒る時はどんな時で、どんな様子ですか??
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぎゃあぁぁああああ!って顔真っ赤っかにして、怒ってます😂
あと、うまく出来なかったら持ってるもの投げたり😅

ママリ
分かります😂
離乳食もう食べたくない!早くミルク飲ませろ!眠たい!抱っこ紐からおろせ!という時ですかねー。
よく泣いて怒ってます😂
怒ってもいいけど、泣かんといてくれって感じです💦
コメント