※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産後に友人に報告するべきか、妊娠報告を待つべきか悩んでいます。友人は不妊治療中で、傷つけたくない気持ちがあります。どうすれば良いでしょうか。


まだ出産はしていませんが、
出産してからだとバタバタ になると思うので
相談させてください。
私は前回、死産を経験しました。
そのことを知っている友達に、今回やっと会った時に妊娠報告ができました。 (お腹が大きくて目立っていたので 隠すことはできなくて。)

ただ、今回会った時に、その子が不妊治療をしていることを知りました。 本当に優しくて優しくて仕方がない子 で、自分の本当に思っていることは言わない子です。 あっさり不妊治療のことを言ってくれたけど、内心辛い気 持ちもあると思います。
バイバイした後、 LINEでも応援してるからねって言って くれて、どんだけいい子なんだって思いました。
今は、それからLINEが途切れていますが、
もし、私が出産した際は、 その子に報告した方がいいでしょうか?その子の妊娠報告を待ってから報告する方が いいですかね?
大切な友達なので傷つけたくない思いでいっぱいです。

どうぞ、ご意見お願いいたします🙇‍♀️

コメント

うまま🔰

いつが予定日とかいう会話しましたか?していたらな報告して、していないなら待ってから報告かなーと私ならですが😂