※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンママ🐧
雑談・つぶやき

海外赴任先に戻る主人を送ってきた。「いつもどんな時もどこにいても君…

海外赴任先に戻る主人を送ってきた。

「いつもどんな時もどこにいても
君と〇〇(息子)のことを思ってる。
身体だけは気をつけて…愛してる」

ギュとしてもらいながら、主人の低い優しい声を聴いていたら、泣きそうになったけど、グッとこらえた。

主人が乗っている飛行機を息子と一緒に見送り、飛行機が見えなくなると、息子が

「よくこらえたね。お母さん。
笑顔で見送ってくれたこと、お父さんはきっと喜んでるよ
もう泣いていいよ」

と、声を掛けてくれた瞬間、涙が止まらなくなった。

小さい頃は、主人がいなくなると

「パパ、行かないで」と大泣きする息子を「大丈夫よ」と私がなだめていた。

11歳。小学六年になった息子は、いつの間にか、私の身長を越し、主人に似て低く優しい声になっていた

私が主人にギュとされると安心してホッとするように、いつか息子も、好きな人を抱きしめ安心させてあげるのだろう

ずっと先だ…と思ってきたことが、そう遠くない未来になったのだと実感した

「今度お父さんが帰国するのは年末だね
それまで、また二人でがんばろ!!」と、笑顔で話し掛けてきた息子に、ダメ元で

「手を繋いだらダメ?
もう恥ずかしいか…」と私が言うと、茶目っ気たっぷりな顔で

「仕方ないなぁ…
じゃあ、空港内だけね。空港出たらダメだよ」と

息子よ
将来、あなたの隣りにはどんな女性がいるのかな?

どうか、そんな時が来るまでは、お母さんのそばにいててね

あなたを産んで本当に良かった

コメント

ままり

涙が🥹
なんと優しいご子息🥺
そんなこと言われたら泣くわおばちゃん😭

子育てがんばってこられただろうし、母に大事に育ててもらってること実感してたんでしょうね😊

とっても素敵です🤗
息子さんにはきっと素敵な方が隣にいてくれるでしょうね🥹
通りすがりなのに幸せな気持ちにさせてもらえました🤗ありがとうございます🩷

  • ペンママ🐧

    ペンママ🐧


    コメント
    ありがとうございます😊

    以前、息子の授業参観の投稿した際にもコメントをくださったのを思い出しました😌

    ここ最近、グッと成長して、主人が海外赴任になったこの一年は本当に頼りになって支えてくれるようになりました。

    これからも置いていかれないように、息子の成長を見守っていこうと思います✨✨

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    すみません🙏
    下にコメントしました😱

    • 2時間前
ままり


授業参観!!
私は、すっかり忘れていました🤣

うちの子も成長して人に優しく時には自分にも優しくできる人になって欲しいなと思います😊