※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願は戌の日に行きましたか?妊娠5ヶ月目の戌の日どんぴしゃに行か…

安産祈願は戌の日に行きましたか?

妊娠5ヶ月目の戌の日どんぴしゃに行かれた方、それ以外を選んだ方、理由も併せて教えていただけてら幸いです。

戌の日以外でも大丈夫なことは知っているのですが、体調も良いのでどうせならドンピシャで行きたいな〜という気持ちと、有給が0なので仕事を休んで行くかどうか迷っております…。

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月目の戌の日がGWに重なっていたので混雑を避けたく6ヶ月目の戌の日に行きました!

都内の安産祈願で有名なところでしたがGWでなくても土日はやはり混んでいました💦

くろ

戌の日じゃない日でいきました!シンプルに予定が合わなかったので笑
わたしが行った所は人気なとこだったのですが、混雑を避けられてよかったです!

みりちゃん

5ヶ月の戌の日に行きました!
半休で行ったのと義実家も一緒だったのでバタバタでしたがいい思い出になりました🐕️
義実家の、我が家の子供は皆戌の日に水天宮に行った、という圧に押されて戌の日に行きましたが、こだわらないならお休みの日に行ってもいいのかなと思います!
ちなみに私の実家は戌の日はやらなかったみたいですがみんな元気に育ってます!

りな

3人産みましたが3人とも安産祈願は母に頼みました。とゆうか勝手にしてくれましたwww

はじめてのママリ🔰

ちょうど検診の日で夫も有給とっていたので戌の日にいきました😳

はじめてのママリ👧🏻

うちは丁度戌の日が土日のどちらかだったので戌の日に行きました!

はじめてのママリ🔰

5ヶ月の戌の日に行きました!
パートなんですがなにも考えずたまたま休みにしていて
旦那も休めたので平日だしそこまで混んでないかなと思って行きました!

えと

たまたま休みも取りやすい日で旦那とも予定が合ったので、5ヶ月入った最初の戌の日に行きましたタイミングが良かったです🙋‍♀️ ほんと無理してドンピシャに行くことはないと思うので、ちょっと涼しくなってからとかお休みの日で行きやすい時で良いと思います☺️