
決まりなので仕方ないですが、保育園の食事用エプロンがタオルエプロン…
決まりなので仕方ないですが、保育園の食事用エプロンがタオルエプロン指定なのが地味にストレスです…😂
昼食時と、2回のおやつタイムで使うので毎日3枚洗濯しないといけないのが😂
ベビージョルンとかのサッと洗ったり拭いたりできるようなエプロンなら一個を置きっぱなしでいいのにと思いますが、サッと洗うとか吹くとかは保育士さんにだいぶ負担なんですかね💦
あと、お口拭き用のミニタオルも1日3枚いるのですが、これもおしり拭きとか手口拭きなど消耗品でやってくれたらいいのにと思います😂
こういう意見て伝える機会どこかあるんですかね🥹
- はじめてのママリ🔰

スプリング
3歳まで同じような感じだったので、お気持ちわかります!!
持ち帰った時点で臭いますよね💦💦
お手拭き忘れた日はペーパータオルにしてくれたようで、毎日それでいいじゃん!って思いましたが、
「自分のはコレ」っていう教育?みたいなのもあるんですかね…。
意見伝える機会は、たまにアンケート取られるので、書いたりしてました!
コメント