
コメント

はじめてのママリ🔰
うちなら全部禁止にします。

はじめてのママリ🔰
まさに息子が自分の思うようにならないと癇癪が酷くて、一度療育のところに相談したことあります。最初は本人と話をして、どうしたいとか、ルールを作ろうとか、向き合おうとしましたが全然ダメで、、段々と私も疲れてきて最終的に癇癪起こしたら放置してました😂でもそのやり方が間違ってない、と言われました。そしたら、段々と癇癪起こしたら自分の部屋に行って気持ちが落ち着いたらリビングに戻ってきたりと息子なりに気持ちをコントロールできるようになりました👏
-
はじめてのままり
息子さん何歳ですか??
放置とは何言ってきても答えない感じですか?😂
癇癪中は何言っても聞く耳持たずですよね…だからと言って何も言わないと無視しないでと言ってきます😢- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
癇癪が酷くなったのは5歳なる頃で、もうすぐ7歳です!
はい!ひたすら自分も無になります。。😂
無視しないで、って言ってくるんですね😭💦息子は無視しないで、とかもなく癇癪中は全然聞く耳持たずでワーワー1人で言ってます😇- 8月31日

はじめてのママリ🔰
癇癪を起こすほど依存してるなら
もう与えるべきではないと判断し
一切禁止にします🙅♀️
正しく付き合えないのなら
YouTubeもゲームもさせません🖐️
ちなみに私は
ギャーギャー騒いでいる時は
音楽でもかけて放置してましたよ😌
はじめてのままり
野球、プール、英語、体操とたくさん習い事頑張ってるので見せますが言葉遣いが家では悪くYouTubeの影響なのか、、
禁止レベルですよね…
禁止ってゆうと習い事頑張ってるのにってギャーギャーされます。
はじめてのママリ🔰
うちではそんな事言うなら習い事全部やめないって言いますね💦全部自分のためでこちらはお金出して通わせてあげているのよくらいの気持ちなので。
ルール守れない人はやれません!で貫き通します。癇癪起こしても放置です。