
2歳5ヶ月の子どもが癇癪やわがままで困っています。おもちゃを買わないと泣くことや、YouTubeを減らしたいが難しいこと、叩いたり噛んだりした時の対処法についてアドバイスを求めています。
2歳5ヶ月です。
最近癇癪?イライラ?わがまま?分からないのですが凄く手がかかります。
皆さんはどうされてますか?
①西松屋やバースデイなどオムツやミルクや服など買いに行くたびにおもちゃを欲しがり買わないと泣き、寝そべりぎゃーといいます。 だいたい1つまで買いますが月に何度もになり、おやとしては毎回は買いたくありません
②YouTubeの時間はほぼ毎日つけっぱなしです。
親も普通のテレビがみたいですが、変えると怒ります。
2人ワンオペのためご飯中は特に頼ります💦
少しずつでも減らす方法はありますか???
またどのくらいから減らしたらいいでしょうか?
③テレビや親、下の子を叩いたり噛んだりします。
その時はどうするのがベストですか?
否定的な言葉はお控えください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
精神的に参っていますので強い言い方もしんどいです
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月)

にんにん🔰
①月に何度も行かないようにします。上の子を連れて出なくていいときに行くのはどうでしょう?
②eテレも嫌がりますか?うちも一時期YouTubeが多かったですが、2歳過ぎたらeテレも楽しむようになりました。タイミングをおかあさんといっしょとか楽しみやすい番組に合わせて付けるといいかもしれないです。
③うちは噛むことはないですがやってほしくないことは「やらない」と伝えています。毎回は聞かないですが…
コメント