
コメント

はじめてのママリ🔰
私の娘も新生児の頃から同じくあまり泣かないタイプです!
何よりも睡眠大事って感じで、泣くのも理由があって泣く感じです👀
意味なく泣くことがないです!
私の弟もそういうタイプでしたが、特に問題なく来年成人の年です☺️
調べ出したら色んな情報でてくるので、不安になりますよね💦
絶対に魔の3周目があるとは限らないので、今はあまり気にせず育児楽しみましょう🥺
はじめてのママリ🔰
私の娘も新生児の頃から同じくあまり泣かないタイプです!
何よりも睡眠大事って感じで、泣くのも理由があって泣く感じです👀
意味なく泣くことがないです!
私の弟もそういうタイプでしたが、特に問題なく来年成人の年です☺️
調べ出したら色んな情報でてくるので、不安になりますよね💦
絶対に魔の3周目があるとは限らないので、今はあまり気にせず育児楽しみましょう🥺
「泣く」に関する質問
生後1ヶ月、完母でオムツ変え時はいつにしてますか? 1日におしっこは10回以上(オムツ変えのタイミングによってはそれ以上)、うんちは5回以上しています。 1日に12回くらい授乳をするのですが、授乳のため泣く→授乳→寝落…
生後3ヶ月になりました! ミルクの量、間隔について教えてください🍼 今は130-150を1日6回、夜間以外はだいたい3時間で飲んでます。 ママリをみてると1日5回ってされてる方が多いようなのですがどう頑張っても6回にしか…
赤ちゃんってよく寝る夜もあれば、寝ない日もありますか? ここ2日ほど全然寝なくて何回もおっぱいあげて、寝かしつけて、ベッドに置いてまた泣くという事を繰り返していて「これが魔の3週目ってやつか…」と思っていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
不安症のママリ
ありがとうございます!
調べたら、この時期泣きやまないって情報ばかりで不安になってしまいました…
魔の3周があるとは限らないのですね!
気長に起きるのを待ってみます😢
はじめてのママリ🔰
調べると悪い方に目がどうしてもいってしまいますからね💦
発達面はもう少し後からしかしっかり判断できないので、あまり気にせず😌
よく寝てくれる賢い子やな〜くらいで育ててます😂
不安症のママリ
ありがとうございます!
心配しすぎないよう、今を大事にします!