※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
不安症のママリ
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんがほとんど寝ていて、起きる時間が少ないのですが、同じ経験をした方にいつ頃から改善したか教えていただきたいです。

生後20日の赤ちゃんがずっと寝てます。
4時間おきにミルクを欲しがって泣くのと、
泣くこともなく2時間くらい起きてるかな?くらいです。
魔の3周目と言われている時期なのに、全然変わりません…

もしも同じような経験ある方いらっしゃいましたら、いつ頃からちゃんと起きるようになったか、問題なく育つか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も新生児の頃から同じくあまり泣かないタイプです!
何よりも睡眠大事って感じで、泣くのも理由があって泣く感じです👀
意味なく泣くことがないです!

私の弟もそういうタイプでしたが、特に問題なく来年成人の年です☺️
調べ出したら色んな情報でてくるので、不安になりますよね💦
絶対に魔の3周目があるとは限らないので、今はあまり気にせず育児楽しみましょう🥺

  • 不安症のママリ

    不安症のママリ

    ありがとうございます!
    調べたら、この時期泣きやまないって情報ばかりで不安になってしまいました…
    魔の3周があるとは限らないのですね!
    気長に起きるのを待ってみます😢

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると悪い方に目がどうしてもいってしまいますからね💦
    発達面はもう少し後からしかしっかり判断できないので、あまり気にせず😌

    よく寝てくれる賢い子やな〜くらいで育ててます😂

    • 18時間前
  • 不安症のママリ

    不安症のママリ

    ありがとうございます!
    心配しすぎないよう、今を大事にします!

    • 17時間前