※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、友人との関係に悩んでいます。友人からの頻繁な連絡がストレスで、コロナ感染の影響もあり距離を置きたいと考えています。直接理由を伝えるべきか、返信を控えるべきか悩んでいます。

妊娠中 友人関係について

突然ですが、質問させてください。(少し長文になります)
現在妊娠5ヶ月です。

妊娠が分かった頃から会う予定にしていた友人に妊娠報告をしてましたが、度々、体調大丈夫?いつでも会いに行けるから会おうと連絡がきておりました。(こちらが既読無視をしても。。)正直それがストレスで先日また会おうと言ってきた友人に、今コロナも流行ってるから感染とかも怖いし、会うのは辞めて日時決めて電話しようという話になりました。
そしたら、その電話をする約束の前日に、コロナに感染したと連絡があり、会ってたら移してたかもと言われました。
正直、今までのこともあり呆れており電話はできるよーと連絡がきたのですが話すとイライラが爆発しそうで、返信もできてません。

また、昨年はその友人に会った後に体調不良になり、その友人はインフルエンザを発症しました。私は、陽性は出ませんでしたが、39°近い熱が出ました。
そういったこともあって今回は本能的?にその友人に会うことはしなかったのが功を奏しました。

ただ、悪気なく今後も連絡が来るのかと思うと考えるだけでストレスです。
今回の事がきっかけで、私はもう距離をとりたいのですが、直接理由等言った方が良いでしょうか。自分が落ち着くまで返信をしなくても良いでしょうか。多分返信しなくても連絡は来ると思うのですが。。

友人は20年来の関係で独身、子供もいません。

すみません、モヤモヤして、こちらで吐き出してしまいました。助言等いただければ幸いです。


コメント

はじめてのママリ🔰

義母はコロナになり隔離期間おわってまだ咳がでてるのに生後1ヶ月の息子にあいにきて、半年後インフルにかかって隔離期間後すぐ会いにきました。価値観のちがいですよね、、
旦那も私もぶちギレてますので我が家は義母出禁です😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当価値観の違いですよね。。
    ご主人が守ってくださる方で良かったです。
    私も妊娠しないと分からなかった事が多く、自分も気をつけようと思いました✨

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

正直に今の思いを話すべきです。
もう20年も付き合いがあるならそろそろ本音で言い合ってもいいんじゃないでしょうか?
それで逆ギレしたりするようなら綺麗さっぱり縁切りましょう☺️
ストレスは妊娠中良くないですから、モヤモヤずっと抱えるよりかは吐き出した方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。モヤモヤする位なら吐き出してスッキリしたいという気持ちもあります。今はストレスを溜めずにすごせるのは何かもう一度考えてみます。

    • 21時間前
初めてのママリ🔰

ごめんなさい、、友人なのに妊娠報告してから会おうと言われるのがストレスで、既読無視する時点で友人とは言えなくないですか😭?

普通にフェードアウトでいいとおもいます。
わざわざ理由を馬鹿正直に話して相手を傷つけることはしなくていいと思います。

ライフステージが変われば話が合わなくなる、価値観が合わなくなるなんてよくあることですよ。我慢してたけど結構前からずれを感じ始めてたのでは?と思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、体調悪く会えないと返信をしても、少しでも会って話し聞くよーみたいに返信がくるので結果的に既読無視みたいになってました。
    正直、会っていても何となく話しが合わないと感じ始めていた時でした。
    相手をあまり傷つけたくはないので、自分が落ち着くまで距離をとりたいと思います😌

    • 21時間前
たぁちゃん

正直…
素直に理由を言って距離を取ろうとしてもズカズカ来そうな気がしますww
だから何も言わずにフェードアウトでいいと思いますよ🙆🏻‍♀️
繋がる時はまた必然的に繋がりますから🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに理由を話したらそれはそれでしつこく謝られそうな気がします、、😅笑
    悪い子ではないんですが。。
    もう今は距離をとって、お腹の子を最優先にして過ごしたいと思います。

    • 21時間前
ゆう

私は妊娠を理由ではないのですが、結婚報告をしたら相手から距離を取られて疎遠になりました😂
勝手にフェードアウトされた身としては付き合いが長い友達だったので、本音を聞いて距離を置きたかったなと言うのが本音です。

ただ、質問者さんの場合、子どもを守るためにその方と距離を置きたい場合、今後出産後もその友達に子どもを会わせたくないと心配になると思います🥺
私も心配性なので今から同じようなことを心配しています😂

なので今は正直に、妊娠で色々と精神的にも大変だからまたこちらからしばらくしてから連絡させて位に念押しの一言だけ伝えておいた方がいいのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。色々心配ですよね。私も出産後会いに来たいと言われた時のことまで考えちゃってます😂
    長い付き合いの友人だったんですが、こんな気持ちになるとは思ってもみなかったです💦
    少し落ち着いたら念押しで、連絡はこちらからするからと伝えようと思います😌

    • 11時間前
  • ゆう

    ゆう

    私も安定期入るまでは感染予防から今友達と会ったりはしてないですし、冬は家に籠るつもりです🥹🙌
    ちなみに他の友人の方とは会ったりされますか?

    • 11時間前