

はじめてのママリ🔰
夫が育休取って、2人で過ごしていました。

まる子
パパと、パパのおじいちゃんおばあちゃんに来てもらう予定です!
お世話は基本パパオンリーになるかもしれないんですけど身の回りのことをしてくれるのでそれだけでも旦那の心が休めるかなと思いそうする予定でいます!

ちゃむ
旦那が休み取れなかったので実家でした!
今回は旦那が3日間休み取れたので前半実家で後半は旦那がみます!

ママリ
実家にお泊りの予定で大人の間で話を進めてましたが、いざ出産を迎えると息子自身が「お家で待ってる!」と意気込んでいたので、保育園の送迎や夕食を母に頼りながら父子で過ごしてました

はじめてのママリ🔰
実家の母に見てもらいました。
本来は主人が1人で見る予定でした。主人の取れる休みが2週間だけだったので、出産する前日くらいから2週間取れたらベストよね〜と考えて計画分娩を妊娠39週に予定して休みも合わせてとってましたが、まさかの妊娠38週に陣痛がきて出産😱
主人はもちろん休みずらせず、急遽私の母に預けました…。

初めてのママリ
出産当日は実家に預けて立ち会いしました
産後は旦那が休み取って見ててくれました!

S
実家遠方で、義実家は頼れない家庭なので、旦那が見るしかなかったです😂
上の子の保育園送迎とお世話のために育休取ってもらってたので、2人で過ごしてもらいました🙆♀️

ゆずなつ
うちは、幼稚園に通っていたので平日は幼稚園で降園後からパパが帰宅するまでは実母にお願いし、あとはパパと過ごしてました😊

みーママ
みなさん教えてくださりありがとうございます!
思った以上にたくさんの方が、教えてくださったのでこちらでまとめて感謝伝えたいと思います🥹
参考にさせていただきたいと思います!
コメント