※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

来年度のチームへの誘いを断り続けていますが、相手が諦めません。理由は現在のトップとの関係を崩したくないことと、チームの負担が大きいからです。角が立たない断り方についてアドバイスを求めています。

断り方

1ヶ月くらい前から、来年度の同じチームで働いて欲しいと頼まれています。

最初はほぼ毎日が1週間。
お盆前までは2日おきに。
今は週1くらい。

毎回お断りしています。
やりたくない理由もお伝えしています。

でも諦めてくれません。
諦めない!と宣言されています。

現在あるチームがあり、今年でトップの交代をし、声をかけてくれてる方がトップになります。そのチームに入って欲しいと言われています。
正直やりたくありません。

なぜなら、次期トップの方は知りませんが私は今年のトップの方と仲が良く、次期トップの愚痴も聞いているから、引き受けてしまうと今年のトップの人との関係性が崩れる可能性があるからです。

ちなみに、次期トップの方との仲は悪くはありません。
その方からも今年のトップの方の愚痴や次期に対する野望をなぜか相談されているうちに、下について欲しいとなったようです。私的には同調もせず、へー、そうなんだー、なるほどねーと聞き流していたのですが…😢

今年、次期どちらともの話しを聞いて、お互い共感できる部分も多いにありますが、私はどちらかと言えば今年よりの考えに共感するところ近いため次期のチームに入りたくないのです。
あとは、とても大変なチームだからです。
5〜6名程のチームで600名を動かすような感じなので、荷が重すぎます。
今年もそのチームには入っていませんが、600名中の上100名程の位置で動いてはいました。

ただ、今年トップ故の誰にも言えない愚痴を聞いてるだけの立ち位置です。

角が立たないようお断りするにはどうしたらいいでしょうか。

誠心誠意お断りするしかないですよね、、、
ちなみに全てLINEで来ています。

飲みにも誘われていて、たぶんそこで頭を下げられると思ってお断りし続けています。

コメント

ママリ

家族カテゴリですがお仕事の話ですかね?

仕事だとすると辞令や上司からの指示だと断れないものだと思いますが。嫌なら退職も検討します。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    カテゴリーを気にせず相談してしまいました。

    仕事ではありませんが、仕事で入っている地域団体です。
    基本的には辞令とかはなく、お断りする事も可能ではあります。

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

今年のトップと仲良しだからごめんね〜って感じで断りますね。あまりにしつこいといろいろ考えますって言うか、今年のトップに相談されては?

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    そうですよね、、今年のトップに相談が一番いいかなと思っていますが
    今年のトップは交代をよく思っていないので💦

    また、今年のトップと仲良いのに、自分の愚痴を聞いて流されてたと思われるのも嫌で…
    (今年のトップに、次期の愚痴は一切流してはいません。)

    • 22時間前