※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
家族・旦那

旦那がコロナになり、子供も感染したため、仕事を休んでいるが、旦那は休めないと言います。子供の体調不良でなぜ私が休むのか理解できず、次に私が感染したら休みが倍になるのが不安です。旦那の行動に呆れ、自己中心的だと感じています。

イライラを吐かせてください😩
先々週旦那がコロナになりました。旦那の隔離解除と同時に下の子がコロナになり、私が仕事を休んでます。
旦那にも休んで欲しく、その旨伝えましたがもちろん「コロナで休みもらってたから休めるわけないだろ」と。
それも分からなくはないですが、なぜ子供が体調不良になったらこちらが休むのかさっぱりわかりません。

なら、次私がコロナになったら結局倍休ん事になるんです😩

隔離期間中なら大人しくするのが当たり前だと思ってます。
上の子は熱はありませんが、これだけくっついているのでコロナで間違いないとは思っています。
ですが、これだけ家から出れないのは可哀想とアホなことを言い、猛暑なのに遊園地に連れて行こうともします。

他の人の迷惑になると思わないのか。こんな猛暑で遊園地なんて熱中症の心配はしないのかと思ってしまいます。

行動全てが呆れます。

下の子が熱発した時、受信させて欲しく、旦那は夜勤だったので声をかけましたが、美容院を予約していると。
旦那の熱で友人の美容院をキャンセルし延期しての日。これ以上延期できないような感じを言われました。
結局キャンセルしてくれましたが、自己中すぎて。
私ならすぐキャンセルして受診させるし、これまでに自分の美容院、病院などスムーズに進んだことないし、後回しです。
なんなら、私の美容院へ行ける行けないは、旦那の勤務次第なので、行ける日はほとんどありません。
そっちは、私の予定を確認せず、自分の勤務次第で美容院の予約を入れれるのに、私は旦那に確認して了承を得ないと行けません。疲れます。夜勤もしてるしそれは仕方ないですが、、

コメント

ママリ

自分がコロナになったなら責任持って半分ずつ2人で休みを分担しなよ!
って率直に旦那さんに思ってしまいました😭

看病=ママさんだって今後移る可能性もあります!
その時は俺はノータッチ!
みたいな感じなら本当に腹立ちます💢

暑いのに遊園地行って、
体調悪くなったらママさんが負担になりそうですし、
連れて行くならその後もちゃんとなにかあったら自分が対応する責任持って連れて行けって感じです💦
いつまでも独身気分でいるんじゃないよ!って感じです😣💢

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    そうですよね。そろそろ大人になろうよって思います。結局遊園地へは行かなかったのですが、そう考えが出るだけでイライラ。

    子供が熱出した時点で、看病するよ。美容院キャンセルするね。の考えになりますよね😤
    義親に言ってやりたいです笑
    旦那はいい子って思われているので(笑)

    • 8月31日